マレーシア 暮らし

マレーシアで大人気!「Rotiboy」

こんにちは、シャトーブリアンです。

行列といい香りが気になっていた「Rotiboy」を食べてみた!

 

 

マレーシアで大人気!「Rotiboy」

前を通ると甘〜い香りがしてくるお店「Rotiboy」

いつも人が並んでいて、人気店のよう。

 

 

場所はココ

イオンモールニライの入り口にある。

 

 

並ぶのはイヤなので、誰も並んでいない日があったら買おうって思っていたら2週間ほどでチャンスが巡ってきた!よし、初めての「Rotiboy」だ♪

 

 

メニュー

ベーシック、バターミルク、モカ、チーズの4種類。

 

 

わくわく♪

注文後、ココから取り出してくれる。

 

 

いただきまーす!

#ベーシック

あ、持って帰る袋の中で潰れちゃった・・

 

外はサクッと中はふわっとで、このサクッと感がメロンパンみたいな感じ。

で、激甘w

パンにしては甘すぎるぅぅ、デザートにしても甘すぎるぅ!

 

 

#バターミルク

チョコチップがトッピングされている。

 

メロンパン感はベーシックと同じで、中にジョリっとしたお砂糖とバターが入っている。このバターがコクがある感じじゃないから、たまりすぎている部分はなかなかきちぃ・・

で、やっぱり激甘!

すっきりとした飲みものが欲しくなるね。

 

 

どちらの味もおいしいんだけど、かなりの甘さ。

チーズ味だと甘いとしょっぱいが合わさって甘じょっぱくなるのかなぁ?うーん、でもこの甘さに対抗できるかなぁ?w

次に誰も並んでいなかったらチーズを試してみよーっと!

 

だけど、このお店に人が並んでいない日はかなり珍しく、ほぼないと言ってもいいくらい。ま、並んだとしても注文もお会計もあっという間に終わるんだけど、それでも並びたくないほうが勝ってしまう。

 

 

「Rotiboy」は1998年にマレーシアで誕生し、インドネシアをはじめ5か国200店舗展開されているそう。これまでに売りあげてきたのはなんと6億個にもなるんだとか。

パンにしては激甘だけど、脳をぶっ壊したいほどの甘さが欲しいときにはちょうどいいかも。

 

マレーシアって辛い食べものが多いけど、甘いほうの振れ幅もなかなかだよね。

ごちそうさまー!

 

とにかくいい香り〜♪

 

タイトルとURLをコピーしました