こんにちは、シャトーブリアンです。
名前も覚えやすく、マレーシアでお手軽に日本風を味わえるお店。
ニライでランチ「KEN-CHAN CURRY」
ローマ字なんだけど、なぜかすんなりと目に入ってきた名前「KEN-CHAN」
けんちゃん?
近づくと、「ケンちゃんカレー JAPANESE ORIGINAL CURRY」と書かれていた。
おぉ、日本語!
お店はイオンのフードコートの中にある。
メニュー
#Japanese Curry Rice
お店の名前にもなっている看板メニュー!
#Omelette Rice
オムライスだぁ♪
#Omelette Curry Rice
オムカレーもある。
これはそそられるぅ♪
おいしそうな食品サンプルたちだね!
#Rice Bowl
牛丼、すきやき丼、天丼、カツ丼と種類が豊富!
#Bento
お弁当だけでも14種類!
これにも食品サンプルがあった!
トマトの並び的に自由に動かせるのかな?
#ラーメン、うどん
お国柄とんこつはなさそうだけど、白、黒、カレー、スパイシーとなかなか豊富なラーメンスープ。
具はお弁当と一緒?w
ってな感じで、カレーをはじめ、ジャパニーズの心を動かしそうなものたちが並んでいた。
まだまだ日本料理が食べたくなる頃ではないんだけど、どういう味なんだろうってところに興味津々。
ってことで、食べてみよう!
Signature Beef Cutlet
サンプル通りだね!
御膳が欠けていたり、なんだか今にも壊れそうなのはご愛嬌w
#ビフカツ
サクサクで中がジューシー!
小さいうえに細く切られているのが残念なんだけど、甘いソースもおいしいし、ビフカツとして機能している。ええやん、ビフカツ!
#ごはん
団子みたいになっていて、ベトベトで妙な味がするんだけど・・?きっとこの日は炊き方を間違えたんでしょうなぁ、うぅまじぃぃ・・
福神漬けは味がなくて、わかめは酢の物じゃないわかめw
#餃子
ほんのりにんにくの香りがしていて、タレとかないけどそのままでもおいしい。
#からあげ
中学時代のお弁当に入っていたからあげの味がする。・・・つまりは冷凍からあげの味。
#ワカメスープ
見た目はさておき、なんか沁みる味ですなぁ。
で、でで、食べているときに足元でゴキブリを発見・・萎えるぅぅ。飲食店によくいる小さいタイプのやつなんだけど、大きさや種類に関係なく、どれであっても見たくないもの。
フードコート内は食器を回収したり掃除をしたりする人がいるんだけど、それでも衛生的ではないのかな・・それとも、たまたま不運だったのかな・・くうぅぅ泣
Demi glace Chicken
サラサラのデミグラスソース。コクが足りないのか、なんかちゃう感が強いw
といっても、人生でそんなにデミグラスを食べてこなかったヤツの感想でしかない。
チキンはサクサク衣でおいしい!
それに甘いソースと合っている!ま、このソースとデミは合わないんだけどw
ケンちゃんは揚げ物がいいね。
で、不思議なのがネギ。
デミグラスにネギってあまり見かけないトッピングな気がする。カツ丼ならまだしも・・
だけど、ベトナムでもエッグベネディクトのオランデーズソースにネギがかかっていたので、東南アジアではアリな組み合わせなのかも?w
オム部分は超薄いんだけどふわっと感があって、今日はごはんがいい感じ。良き具合に炊けていてよかったよかった。
で、2回目のゴキブリに遭遇ぅぅ。マジで萎えるぅぅ。
前の席とは全然違う場所を選んだんだけど、同じようなのがいたよ・・前回のことがあったから足元を気にしていたんだけど、やっぱりいたかぁ・・
向かいのイスに足をあげることで安全が確保できたと思い込ませてみるものの、やっぱ落ち着いてなんて食べられないよぉ。2回も遭遇するなんて運が悪いのか、マジで不衛生なのか・・
このフードコートで食べるのがイヤになってしまったので、残念ながらけんちゃんカレーは2回で終了となった。
店名にもなっているカレーも気になるし、バターミルクやクリーム系のオムライスも食べてみたかったんだけどなぁ、残念。
お手頃価格の日本風、またいつかきれいな店舗で会えるといいね!

持ち帰りもあるけど、でもなぁ・・