お気に入り

WeChatのアカウント削除方法

こんにちは、シャトーブリアンです。

バイトで中国とのやり取りに「WeChat」というアプリを使っていたんだけど、もう使わなくなったのでアカウントごと削除しておこーっと!

 

 

WeChatのアカウント削除方法

中国でよく使われているアプリ「WeChat」

ここでのやり取りは中国政府に監視されているんだとか・・

そんな怖ぇぇアプリは用が済んだら消しておこーっと。iPhone上からアプリを削除するだけでもいいんだけど、完全に消し去りたいのでアカウントを削除する。

 

 

アカウント削除の前に…

写真、チャット履歴、個人情報などのデータ関連は不要なら削除、必要ならバックアップしておくのがいいみたい。

アカウントの削除後は同じ電話番号で登録しても復活しないらしい。

 

 

アカウント削除のやり方

#「自分」→「設定」

 

 

#アカウントセキュリティ

 

 

#WeChatセキュリティセンター

 

 

#右上の3本線

 

 

#Safety Tools

 

 

#Account Cancellation

 

 

#注意事項

 

 

#チェックを入れて「Request Cancellation」

何が書いてあるかわからないので、一応ちゃんと読んでおく。

 

 

#読んで「Next」

削除後はいろいろと復元できないらしい。

 

 

#「Agree and confirm cancellation」

元に戻せへんけどええんやな?って念押しが続く。

 

 

完了!

突然日本語が出てきたw

「OK」を押したらログイン画面に移り、WeChatでの作業はここで終了!

 

 

アプリを削除

アカウント削除依頼が終わったので、アプリをスマホから削除。

iPhoneの場合は長押しで消える。

 

 

 

ってな感じで WeChatのアカウント削除ができる。

依頼をして60日以内に削除されるという流れみたい。中国本土からの電話がよくかかってきたりもしていたので、ちゃんと消えてくれますように!

 

バイバイ

 

 

 

アカウントを削除できたり、消せるアプリはいいんだけど、中には削除してもゾンビのように復活してくるものもあったりする。

ゾンビのように生き返る中国アプリを「app cleaner」で削除してみた
パソコンから消しても消しても復活してくる中国アプリ。Macのいろんな方法で削除を試みた。

 

あの国のアプリはもう入れないでおこう・・

 

タイトルとURLをコピーしました