こんにちは、シャトーブリアンです。
iPhoneのアップデートをしたものの、途中で先へ進めなくて困ったというお話。
アップデートのお知らせがよく来るけど、毎日それを無視し続けていました。
必要を感じないし、逆になんかの不具合とかに出くわしたらイヤだし…。
なのに、その日は寝る前にうっかり充電をしてしまっていたのです。
すると、勝手にアップデートが始まっていた。翌日が悲惨な1日になるとも知らずに・・・
iOSのアップデート完了後、Apple IDをアップデート中!から先へ進まない
翌朝目覚めてうっかりに気づく。
あ、アップデートしてもてるやん・・・
ま、やってもたならなしゃあない!と思って、設定を進めていくことに。
iOSのアップデートは完了はしていて、この画面が出てきた。
続けて「Apple IDをアップデート中」という画面までは進めたけど、その先うんともすんとも言わないiPhone。
ずっとこの画面で止まっている。
時間がかかるのかと思い待ってみることに。
1時間、2時間、変化なし。
お昼まで、夕方まで、変化なし。
よくそんだけ回り続けられるなぁ…というほどくるくる回っている。
あまりにも長いので電源を切ってみた。
再起動後に現れたのは、またこの画面。
これを見る限り、アップデート自体は完了している模様。
そして、その後WiFiを選び終えると、またこれに。
ずーっとこれ。
ずーっとずーっとこれ。
WiFiは電波がときどき2本になったりもするけど、ちゃんと繋がっている。
一体どこに問題が…
戻る方法を探してみる
パソコンでいろいろ調べてみてもどんぴしゃな回答にはたどり着かない…
「iTunesにつないでうんちゃら」「強制終了」「初期化」といった方法がよく出てくる。これらのどれかなのかなぁ?といった具合。
iTunesにつないでうんちゃら…
って、そもそもケーブルを持っていないよ。
はい、終わり。
強制終了
再起動とは別に強制終了というのがあるらしい。
やってみたけど、また振り出しに戻って同じ画面。何度か繰り返してみる。いや、何度も繰り返してみる!でも、結果は振り出しに戻って、またくるくる。
はい、結局ループ。
初期化
初期化かぁ…
これをすると、iPhoneが工場出荷時の状態に戻ってしまうらしい。
ということは、アプリやデータが消えてしまうということ。いろんなパスワードをメモしてるし、LINEが消えてしまったら厄介なことこの上なし。
でも、もうこれしかないかぁ…。
潔く初期化するか!
って、これもiTunes使うんかーいっ!
ケーブルねぇよ?
お、iCloudっていう方法もあるの?
でも、肝心のパスワードはiPhoneの中、、、覚えてないよぉ。
はい、これもダメー。
もう八方塞がりな感じで、残すはアップルサポート!
って、全部英語…
しんどいっす…。こんなちょっとイライラしてるときに読めないっす。
日本版に切り替えて…
日本のアップルサポートは電話対応なのね。もちろんここからは無理。
おや?「世界中の Apple ユーザの力を借りましょう」という文字が!
サポートコミュニティっていうのがあるのね!助けてくれるなら誰でもうれしい!
って、これもApple IDいるんかーいっ!
だから、覚えてないって…。
はい、もう打つ手なしw
ベトナムのアップルわかる屋さんにでも持って行くしかないのかな?でも19時から出かける用事があったので、もういい。諦めた。
気が済むまでくるくるしてなよ…。
意外なことで解決
結局くるくるしたままのiPhoneと出かけたのですが、やはり気にはなる。
出先だけどもう1回!とやってみると、WiFiのパスワードを聞かれた。そこにあったWiFiに繋いでみると、またくるくる。
もうどれだけ見たかというくるくるを諦めモードで見つめていると、
ツナガッタ
そして、サクサクと他の設定へと進んでいけた。
え、なんで?問題はWiFiやったの?!
何はともあれ、おかえり iPhone!
ってことで、WiFiを変えてみたらうまくいきました。
部屋のWiFiも電波はしっかりあったんだけど、相性の問題だったのかなぁ?それとも、カギマークがついていないWiFiだったから?
再起動、強制終了の果てのWiFi切り替え。
1日疲れたけど、帰ってきてくれて良かったよ。
もう1回言っとこ、おかえり iPhone!
もうアップデートはしないからww
なんでかはわからないけど、WiFi変えたらいけたっていうお話でした。くるくるが止まらなかったら WiFiを変えてみるのも手かもしれませぬ。

来てたのは家賃の請求メールのみ…