こんにちは、シャトーブリアンです。
お菓子はいつもパケ買いで「パッケージで決めて失敗やーん!」ってのもよくあるけど、めげずに今日もまた選ぶ♪
IMPERIAL – CHOCOLATE HAZELNUT WAFERS
インペリアルっていう響きにどことなく惹かれた。
「インペリアルなんちゃら」っていいものの予感。帝国ホテルとかね。
そして、ヘーゼルナッツが大好き。
よし、食べてみよーっと♪
箱を開けると…
小ぶりの袋が3つ入り。
袋を開けると…
小さなウエハースが6つ入り。
割れたりしていない!素晴らしい。
お味は…
まぁまぁかな。
ウエハースのところがそう期待できたもんではなく・・粉っぽい感じ?主張しないというか、薄味というか。
チョコも主張控えめだけど、ちゃんとヘーゼルナッツの味がする。ここはうれしい♪
小さいのでパクパクと進んでいく。
そして、ふと思い出した「ビックリマンチョコ」
あれほどおいしくはないんだけど、どこか近いのか、懐かしい記憶が蘇る。
あぁスーパーゼウス、最近のついてない出来事をその無敵の力でなんとかしてくれ~!
あぁキンキラのシール、今でもあれでテンションあげれそう♪
スーパーゼウスのデザインモデルって「ランディ・バース」だったんだね。
スーパーゼウス、掛布、岡田かぁ。
その甲子園、見に行きたいなぁ!!
この箱、反対面には見慣れない文字が・・いや、最近いろんなもので見かける文字か。どうやら「Thailand」のお菓子のようでした。
めっちゃおいしいってわけではなかったけど、ビックリマンチョコという懐かしいものを思い出させてくれたのがうれしかった。
なんだかそれがステキな時間だったなぁ♪w

また食べたい度 ★★☆☆☆
ウエハースのお菓子

素朴だけど安定感のある味。「HAI HA - Cream Wafer」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「ウエハース」

気になるネーミング!「MAYORA - Super star」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「チョコのウエハース」!
タイのアイス

ベトナム版スイカバー?「paddle pop」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「スイカバーみたいなアイス」!

パリッとチョコアイス。「WALL’S TOPTEN」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「チョコのアイス」!