ホーチミン 暮らし

海外のドラム式洗濯機の使い方がよくわからない!「 Mideaドラム式洗濯機」の使い方をざっくりと。

こんにちは、シャトーブリアンです。

最近引っ越した先の洗濯機は「Midea」という中国ブランドのドラム式洗濯機。これがまぁ使い方がわからないw

それでも日々洗濯をしていかねば!

ってことで、自分なりに調べてみた使い方。

 

 

 Mideaドラム式洗濯機の使い方をざっくりと。

Mideaのドラム式洗濯機「Midea MFG70-1000

キッチンの一部にすっぽりハマっている。

 

 

さぁ、洗濯しよう!

初めてのドラム式洗濯機。
説明書を読みながらがんばるぞー!w

 

1、洗濯物を入れる

フタを開けて洗濯物をいれる。

量が少ないのは良くないらしく、半分くらい入れるのがいいみたい。

 

 

2、洗剤を入れる

左上に洗剤を入れるところがあるのでココに洗剤を!

左のⅡと書かれているところに入れるとOK!

左のⅡ:洗剤
真ん中:柔軟剤
右のⅠ:漂白剤?

 

 

3、コースを選ぶ

電源を押してから、真ん中にあるダイヤルボタンでコースを選ぶ。

 

時計回りに

コース 時間
Cotton Intensive 綿 2:00
Cotton 60℃ 綿・60℃ 1:30
Cotton 40℃ 綿・40℃ 1:29
Cotton 20℃ 綿・20℃ 1:22
Quick 15’ 15分仕上げ 0:15
Underwear 下着 1:44
Rinse&Spin すすぎと脱水 0:35
Spin Only 脱水のみ 0:13
Drain Only 排水のみ 0:01
Wool ウール 1:04
Delicate デリケート 1:10
Mixed 混合タイプ 1:19
Synthetic 合成繊維 1:17
Sports スポーツウェア 1:27
Baby Care 赤ちゃんの服 1:50

 

 

4、洗濯スタート

コースを選んだら、右のスタートボタンを押して洗濯開始!

スタートを押すと洗濯機がロックされる。

「Pause」と書いてあるものの、カギマークが表示されている間は開けることができない・・

 

 

便利な機能

Delay

洗濯開始時間を設定することができ、1時間後~24時間後まで設定可能。仕上げたい時間が決まっているときに便利な機能。

 

Temp

コースによって選べる温度は異なるけど、20℃~90℃まで選べる。雑菌臭を感じたときなどは高温で洗うのも良さそう。

 

 

注意すること

縦型の洗濯機とは異なる部分があり、注意したほうがいいかなぁと思う点がちらほらと・・

 

洗剤は少量で大丈夫!

洗剤はドラム式用洗剤を使って、袋に書いてある量を入れよう!

ルールを守らないとこうなる・・

「すごい泡だよ!」とお友だちに写真を送っていると…

 

 

ぎゃぁぁぁ!

洗濯機の下や洗剤投入口から泡が溢れ出てきて、その後、洗濯機は止まってしまった・・

縦型洗濯機用の洗剤を今までのように入れたところ、洗濯機が泡を噴いてしまった。ちゃんとドラム式用の洗剤を使わないとダメみたい。少量の洗剤で洗えるようだし、すすぎ能力からみても少なめが良さそう。

 

だけど、「今の洗剤を捨ててしまうのはもったいないなぁ…なくなるまでは使っとこうかな!」ってな感じで、懲りずに縦型洗濯機用の洗剤を使い続けている。

泡を噴くこと数回の末に身につけたのは、30〜35mlくらいがちょうどいいみたい!ということw

でも、泡を噴いたときの処理のめんどくささを思うと、すぐに洗剤を変えたほうが良さげ。

 

 

ちょっと待って!ができない

一度スタートボタンを押すと、途中で洗濯物を追加したり、やっぱりやめた~!ってことができなくて、スタート後はフタを開けられない仕様。

「どうしてもっ!」ってときは「Pause」で1回止めて、コースを「Drain Only」に変えたらOK!排水は1分で終了するので、1分後にはフタを開けられる。

ある意味優秀といえるのか、電源を切ったところでリセットされないのです。再度電源をつけても前回の設定をキープした状態なので、1番早く終わるコースである「Drain Only」に切り替えるのがいいかなぁって。

 

先ほどの泡噴き出し事件のときも洗濯機はただただ止まったままという状態だったので、1度排水をして、それから洗剤を入れずに再度コースを設定。

それでもまた泡を噴いたというときは「排水→すすぎと脱水→洗濯」ともう一度やるハメに・・

めちゃくちゃ時間と手間がかかるので、縦型式の洗剤を入れるのは本当におすすめしないww

 

 

 

コンパクトで見た目もいい midea のドラム式洗濯機。

お湯で洗えるってのはうれしいけど、結構時間がかかるのと融通があまりきかないかなぁ・・

 

糸くずフィルターってどこ~??

 

 

 

トルコの家電メーカー

海外ドラム式洗濯機「beko」がなかなかいい感じ♪

 

 

中国ハイセンス

ドラム式洗濯乾燥機「Hisense」

 

 

洗濯洗剤

ベトナムの洗濯洗剤。使ってみて良かったと思うのは「OMO」

 

 

ベトナムの洗濯洗剤「VinMart Home」

 

 

ベトナムの洗濯洗剤「 Surf hương nước hoa」

 

タイトルとURLをコピーしました