こんにちは、シャトーブリアンです。
ベトナムで食べたお菓子の記録。
お菓子はいつもパケ買い。
パッケージで決めて失敗やーん!ってのもよくあるけど、めげずに今日もまた選ぶ♪
Snack house – GOODY! CHEESE
おつまみ的なものがあるコーナーに売っていたこちら。
こどもの頃、おじいちゃん家にはおつまみがいっぱいあった。
それをよく食べていたこともあって、子どもらしからぬおやつも結構好きだった。
チーズコロッケのようにも見えるこちら。
食べてみよーっと♪
袋を開けると…
あら、小粒。
パッケージからアイスの実くらいの大きさかと思ってたけど…
お味は…
おいしい♪
口に入れると広がるチーズの味。
わりとちゃんとチーズだ。
そして、中はピーナッツ。
パッケージから想像したコロッケとか、そういった要素は全くない。
でもおいしい。
そして、おいしさについつい手が進む。
小さい袋だけど、小粒がたくさん入ってる。
でもでも、これはピーナッツ。
ピーナッツたくさん食べたらダメ!って教えられて育ったような…
たしか鼻血が出るとか?
調べてみると、ピーナッツは高カロリーで脂質が多いらしい。
食べすぎることで太ったり、おなかの調子が悪くなったり、ニキビができたりする模様。
鼻血については医学的な根拠はないとのこと。
あ、都市伝説だったのか。笑
鼻血出るかもしれんからストップせななぁ~
でもなかなか止まらない手。
いや、止めとこ。
ピーナッツやしね。
また今度にね。

また食べたい度 ★★★★★
そういや、GOODY!っていうテレビ番組はまだあるのかな?
ナッツのお菓子

好きなものが集まった「BAO MINH - Kẹo Lạc」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「ピーナッツキャンディー」!
チーズ味のお菓子

よくあるチーズ味のスナック菓子!「Oishi - SNack PHoMaT MiếNG」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「チーズ味のスナック菓子」!

コイケヤのスコーン的な?「Oishi - TOM TOMS」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「とうもろこしのチーズスナック」!

スナック菓子にチーズかけときました?「Richees - Ahh’」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「スナック菓子をチーズでコーティングしたのん」!

甘じょっぱいお菓子「RITZ - WAFFER ROLL CHEESE」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「RITSのWAFER ROLL」!