こんにちは、シャトーブリアンです。
ベトナムで食べたお菓子の記録。
お菓子はいつもパケ買い。
パッケージで決めて失敗やーん!ってのもよくあるけど、めげずに今日もまた選ぶ♪
Richees – Ahh’
なんて読むのかな?このお菓子の名前。
あぁ?
google翻訳では「ああ」と出てきた。
ってことは「ああ」なのかな?笑
感嘆詞?
袋を開けると…
パッケージのような螺旋感はなく、四角い棒って感じ。
そして、めっちゃ軽い。
お味は…
うん、スナック菓子。
なんか食べたことある味だなぁ。
うまい棒コンポージュ?
いや、それほど濃いくはないかな。
カール?いやそれも違うな…
なんやろ、そこまで来てるのに出てこないこの感じ…
間違いなくリンクする味があるんだけど、その名前が出てこないや。
スナック菓子で、コーン系で、わりとあっさりしているの。
なんやったけなぁ~
まぁ、日本ので例えなきゃってことはないので、まいっか。
チーズが割とがっつりとコーティングに使われている。そして中にもたっぷり!
持った手がべちゃべちゃしてしまうほどよく付いている。
だけど、そのお味はといえば、そこまで強くないなぁ。
むしろ、コーティングされている方のスナック菓子のが濃い味。
おいしいんだけど、リンクするあの味が思い出せないという歯痒さ…
なんやったけなぁ〜、気になる。
思い出すためにもう1本買おうかな…笑

また食べたい度 ★★☆☆☆
たまに会う、謎の味

謎のお菓子「Ta yo! X」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「この味なんなん?」

すごーく素朴な味。「Huu Nghi Food - Tipo」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「クリームエッグクッキー」!