こんにちは、シャトーブリアンです。
ベトナムで食べたお菓子の記録。
お菓子はいつもパケ買い。
パッケージで決めて失敗やーん!ってのもよくあるけど、めげずに今日もまた選ぶ♪
Fullo – BItZ
「Fullo」はインドネシアのお菓子なんだけど、最近食べた2つがおいしくってお気に入り!
すっかり信頼を寄せているお菓子♪
また新たなのを見つけた。
よし、食べてみよーっと!
袋を開けると…
ひとくちサイズのWAFER ROLLが!
この食べやすい感じがいいね!
チャック式の袋なので、またあとで!もできる。
お味は…
うーん、さほど・・・
まずいわけじゃないんだけど、それほどまでは…
たぶんすんごい期待値で食べたからかな?w
外側がイマイチ。
そもそも「WAFER ROLL」というお菓子自体が合わないのかも?
今までおいしいと思ったのあんまりないもんなぁ…
それでも懲りずにまた食べるw
小さく切られたこの感じ、これは食べやすくていいね!
スティック状のお菓子のコレ化、ホンマいいと思う!
「Akiko」を食べたときも「細かく切って袋詰めして!」と思ったんだよね。
このアイディア素敵♪
棒状でポキポキいけるように、スティックタイプもあったよ。
それぞれに好きな食べ方を選べるってのはいいね!
「Fullo」にはまだ他にもお菓子があるのかな?
あれば、次も同じ期待値でいくんだろうなw

また食べたい度 ★☆☆☆☆
おいしいと思ったWAFER ROLL
一瞬で好きになった「Kokola STRAWBERRY YOGURT WAFER ROLL」
こっちはおいしいよ!

濃厚キャラメルチョコバー!「Fullo - Blasto CARAMEL&CRUNCHY CHOCOLATE」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「おなかが空いたら的な」!

ビックリマンチョコ風「Tango WAFFLE」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「ビックリマンチョコみたいなお菓子」!