ベトナム お菓子記録

小洒落た味もあるんだね!「Nestle – KitKat Ruby cocoa beans」

こんにちは、シャトーブリアンです。

ベトナムで食べたお菓子の記録。

お菓子はいつもパケ買い。
パッケージで決めて失敗やーん!ってのもよくあるけど、めげずに今日もまた選ぶ♪

 

Nestle – KitKat Ruby cocoa beans

KitKatといえば、いろんな味が出ていることは知っている。
よく見かけるのは抹茶味かな?

今回ふと目に止まったのは、Ruby cocoaなるお味。

なんかパッケージも可愛くって、小洒落た感があふれ出ている♪

 

袋を開けると…

ピンク色のかわいらしいお色。

見た目ははいつもの普通のKitKat。
切り目?があって、パキっとできるのも変わりなし!

 

 

お味は…

おいしい~♪
なんか甘酸っぱい!

甘さより酸っぱさのほうが勝っているんだけど、悪くないバランス。

ラズベリーのような雰囲気だけど、ベリー感とはちょっと違うような…

 

 

気になったので、Ruby cocoaとはなんぞや?を調べてみることに!

Ruby cocoaとはチョコレートの原料で、これを使うとピンク色になるらしい。
スイスのチョコレート会社が長い年月をかけて開発したそうです。

また、ブラック・ミルク・ホワイトに次ぐ「第4のチョコレート」と呼ばれているそうです。

なるほどね~。
こんなおいしいもの、開発してくれてありがとう!
生まれてきてくれてありがとうだよ♪

自然の色でこうなるってすごいね。
ホワイトチョコに次いで好きなチョコになりそう♪

日本でも2018年ごろから話題となっていたチョコのようですが、全く知らなかった!

ってか、今知った。笑

 

 

 

かわいい見た目と甘酸っぱいおいしさ、これはいいね♪
黒か白だったチョコ界にいい色きたね。

このKitKat、よく見ると「LIMITED EDITION」と書いてある。
まだあるうちにもう1回食べたいなぁ♪

 

また食べたい度 ★★★★★

 

 

 

 

チョコ

洒落っ気のあるお兄さんにつられて…「 MASCOTS White Chocolate BELGIAN STAYLE」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「ホワイトチョコレート」!
ザクザク食べる!「UNCLE JAX -  WOW bite」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「オートミールをチョコで包んだの」!

 

チョコ遊び

手作りきのこの山?「ROSCELA - DIY MY GARDEN」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「きのこの山を作っちゃおう」!

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました