ホーチミン 暮らし

ホーチミンでおいしいポケ「Poke Saigon Thao Dien」

こんにちは、シャトーブリアンです。

歩いていたときに見えた「poke」の文字に惹かれたので、今日はポケを食べよーっと♪

 

 

ホーチミンでおいしいポケ「Poke Saigon Thao Dien」

タオディエンをぷらぷら歩いていたときに見つけたポケの看板。

この辺はバイクで通りすぎることはあるものの、歩いて通るのって初めてかも?

 

 

「Poke Saigon Thao Dien」

夜だと暗いね・・

 

 

中はこんな感じ!

ポケの聖地をイメージしているのかな?

 

 

ナチュラルな感じの店内。

1区の店舗も雰囲気がよかったけど、ココも同じくいい♪

 

 

場所はココ。

 

 

メニュー

自分好みのポケが作れる!

 

・ベース
・ポケ
・ソース
・トッピング
・ふりかけ

の順番に好きなものを選んでいくシステム。

 

 

この中から選びたい放題♪

 

ポケは量が決まっていて、もうちょっと欲しいなぁって感じ。追加代金を払えば増やすこともできる。

トッピングは何掬いでもいけて、欲しいだけ食べることができるのが魅力的♪

 

 

いただきまーす!

ポケも野菜もフルーツもどれも新鮮!

 

 

好きなものを詰めこんだドリームポケ。

おいしいね!

 

ベースはサラダ、ポケはサーモンとたこ。

いつもはサーモン × 2なんだけど、初めてたこを選んでみた。薄くスライスされていて、たこの酢の物みたいな感じだった。たこはプリっとが好みなので、やっぱサーモンポケのがいいかなぁ。

トッピングは枝豆、コーン、うずら、パイナップルと好きなものに囲まれて幸せ♪

自分では買うことがなかなかないブロッコリーもうれしいし、かぼちゃの種も意外と好きだったりする。

 

 

ボウルは深めなので、たっぷり食べられる!

好きなものの組み合わせだから、人によって全然違う盛り付けになるんだろうなぁ。

 

 

そういえば、ポケって「ポケ/ポキ」の両方で呼ばれているよね。どっちでもいいらしいんだけど、オイラはいつもは「ポキ」かなぁ。「アヒポケ」より「アヒポキ」のほうが言いやすいような?

あぁ、アヒポキ食べたくなってきたなぁ。今度作ろーっと!

 

 

ってことで、いつも安定のおいしさの「Poke Saigon」

好みのものがいっぱいあってうれしいし、おいしいお野菜をたくさん食べられるから好きなお店。

タオディエンにもあったのを初めて知ったので、また来よーっと♪

バイクも好きだけど、歩いていると発見があっていいね!

 

ごちそうさまー!

 

 

お隣りのハンバーガーも気になるなぁ

 

タイトルとURLをコピーしました