ホーチミン 暮らし

ランチだランチ♪ホーチミン2区「KAZAMA」

こんにちは、シャトーブリアンです。

1年半ぶりくらいに行くお店。
すごーく久しぶりに行ってみる!

 

KAZAMA

ホーチミン2区 Thao Dien の入り口だけど奥のほうにある「KAZAMA

外観はこんな感じ!

 

 

お席は中か外を選べるタイプ。

中はこんな感じ!

クーラーが効いていて涼しい♪

 

 

外からの光で明るい店内。

 

 

外はこんな感じ!

池みたいなのがあるw

 

 

お店の場所はこちらです。

 

 

メニュー

こちらがランチメニュー。

セットランチは前菜・メイン・飲み物で199,000ドン。

ランチを5時までやっているなんてステキ!

 

 

メインはこんなにたくさんの中から選べる!

ほぼ和食だけど、サンドイッチやフォーもある。

 

 

レギュラーメニューも頼めるようです。

前にクリーム系のうどんを食べておいしかったような…。たしかw

メニューに日本語表記があると、スッと入ってきて本当にありがたいです。しかも写真付きってところがまた優しい♪

 

 

さて、何を食べようかな?

カツ丼やカツカレーの「カツ」にすごーく惹かれる。
だけど、からあげが大好きなので、メニューにからあげがあると、やっぱそっちかなぁ。

ってことで「からあげ定食」をオーダー。

 

前菜はサラダかお味噌汁かコロッケ。

え、コロッケ?…なんかいいねw
迷わず揚げ物に揚げ物を注文!

 

 

からあげ定食を食べる!

しばらくしてやってきた「からあげ定食

ごはんとからあげと小鉢たち。
日本の定食屋さんみたい♪

 

 

いただきまーす!

からあげ

おいしいね!
やっぱからあげ大好き♪

もうちょっと衣が柔らかかったら、さらに好みなんだけどなぁw

 

 

コロッケ

おいしい〜!
中はポテトサラダっぽい感じになっている。いいね♪

我が家にはソースがないので、久々のソースが沁みるぅぅ。

このコロッケ好き!

 

 

小鉢たちは…触れないでおくw
飲み物についても触れないでおくww

 

 

 

遅くてもランチを食べられるのはうれしい♪
それに、遅いと誰も人がいないってのもいい。

量は全体的にちょっと少なめでした。
VAT・サービス料ありで、合計 230,000ドン。(1100円くらい)

サービス・・・w

 

ごちそうさまー!

 

 

 

ボリューム満点定食!

ホーチミンのタオディエンでランチ「なまら北海道」
日本の定食がずらり!おいしくておなかも大満足な「なまら北海道」でランチ♪

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました