お気に入り

神戸 氷室神社は日本最強?! 恋愛の神様「れんあい弁天さま」

こんにちは、シャトーブリアンです。

神戸にある恋愛の神様で有名な「氷室神社」

「日本最強」や「恋愛パワースポット」などとも呼ばれているようです。

 

神戸 氷室神社は日本最強?! 恋愛の神様「れんあい弁天さま」

「れんあい弁天さま」と呼ばれている氷室神社は神戸市の兵庫区にあります。
住宅街にあり、主要駅からは神戸市バスを利用して行くことができます。

 

主要駅からの行き方

JR神戸駅から

駅前のバスターミナルから神戸市バスに乗ります。

・7系統「三宮・福祉交流センター」行き
・「石井町」で下車

乗車時間は15分ほどです。

 

各線三宮駅から

神戸阪急前の山側に続く歩道橋の下にバス停があります。そこから神戸市バスに乗ります。

・7系統「神戸駅前」行き
・「石井町」で下車

乗車時間は20分ほどです。

 

 

バス停から氷室神社までの行き方

「石井町」のバス停で降りると「氷室神社」の案内看板が見えます。
氷室神社は山側に位置しており、住宅街の坂を登っていきます。

道中には案内看板がたくさん出ているので、迷うことなくたどり着けます。
だいたい10分~15分ほどです。

 

こちらが氷室神社です。

 

 

氷室神社に祭られているのは?

・大國主大神

・仁徳天皇

・市杵島姫命(れんあいべんてん様)

・宇迦之御魂神

 

詳しくは鳥居近くのこちらに書かれています。

 

 

参拝のしかた

最初に手水舎で手を洗い口をすすぎます。
それから、本殿に進みます。

 

こちらが本殿です。

参拝手順

1、参拝(神様にごあいさつと日々の感謝)

2、手紙にお願いごとを書いて「愛のポスト」に気持ちを込めて納めます。

3、参拝(素直な気持ちで、祈ります)

 

縁結び「愛の手紙」

氷室神社には「愛のポスト」というポストがあります。

こちらにお手紙を入れると、れんあいべんてん様に届くようです。
そして、べんてん様がそれを読んで縁を結んでくれるそうです。

その効果がすごいと言われており、お手紙を書くために遠方から参拝に来られる方も多くいるそうです。

 

「愛の手紙」の書き方

本殿内に手紙を書くスペースがあります。

机に置いてある手紙の書き方についてです。

手紙に自分の名前と結ばれたいお相手の名前とお願いしたいことを書いて本殿前の「愛のポスト」に気持ちを込めてご奉納ください。まだお相手のおられない方は、理想のタイプを簡単にお書きいただいたら結構です。

 

書き終えたら、本殿前の「愛のポスト」に気持ちを込めて奉納します。
こちらは1通200円です。

 

このお手紙にはいろいろな噂があります。

・理想の相手は詳細に書いたほうがいい
・書いた理想の相手以外の人とは出会ってもうまくいかない
・生半可な気持ちで書かないほうがいい

 

 

参拝後

おみくじを引いたり、絵馬を奉納したり、お守りを買うこともできます。

御朱印もあり、恋愛をモチーフにしたデザインもありました。
素敵なデザインで欲しかったのですが、御朱印は買うものだということをここで初めて知りました。スタンプラリーのようなものではないのですね…。

お金を払うと知った途端、急に欲しくなくなってしまいました。

神様、すまん。

 

 

 

縁を結びたい方や、理想のお相手に会いたい方は、足を運んでみるのもいいかもしれませんね♪

 

みんなの願いが、べんてん様に届きますように♪

 

 

タイトルとURLをコピーしました