こんにちは、シャトーブリアンです。
ジャンクトフードが大好き。
カラダに悪そうなもんのおいしさを、ときどきカラダが「くれよ!」と言ってくる。
ベトナムにもチェーン店がいっぱいあるから、いろいろ食べてみよーっと☆
ベトナムでファーストフード「ケンタッキー」
ケンタッキーが大好きで日本でよく食べていました。お気に入りは「チキンフィレサンド!」
ベトナムでは2年くらい前にケンタッキーに行ったことがあります。
その当時住んでいたところからケンタまではかなり遠く、grabアプリすら持っていなかった私はかなりの時間をかけて歩いていきました。あのチキンフィレサンドに想いを馳せて…
ところがそのケンタ、激マズだったんですよね・・・
バーガー系とチキンを食べたと思うのですが、これいつ作ったの?というぬるさや、悪い油の感じ? 恋焦がれて行ったのに相当なショックでした。
それからというもの、一切近づくことがなかったケンタッキー。
久しぶりに行ってみるか!恐る恐るw
安定のカーネルサンダースがお出迎え。
店内はこんな感じ!
何かのパーティーだったのかな?
お店によるのだと思いますが、あまりきれいとは言えない店内。古いわけではなさそうだけど、ハエが飛んでるのがちょっとなぁ。
メニュー
こちらがメニュー。
チキンやバーガー、ごはん系がありました。
さて、何食べよっかなぁ~。
あの激マズを食べたにもかかわらず、チキンフィレサンドへの想いは捨てきれずw
ハンバーガーは3種類で、
・zinger
・えび
・辛いの
店員さんによると、辛くないのはえびだけらしく、えびが食べられない私には選択の余地なし。
ということでチキンにするか!
「combo Ga Ran」をオーダー。ついでにエッグタルトも♪
「combo Ga Ran」を食べる!
こちらが「combo Ga Ran」
やっぱりフォークとナイフw
これで食べられるってホンマに器用すぎ!
近づくとこんな感じ!
お味は…
あれ?おいしいやん!
失礼だけど、おいしいぞw
ちゃんとケンタッキーの味するやん!
ちょっと薄めな気もするけど、でもオリジナルチキンの味がするする!
あれ?どうした?
これなら全然いける!
来て良かったぁ♪
ポテトは…
日本のケンタより細め仕様。
まぁ、普通かな。
ポテトはマクド最強!と思っているw
このポテト、時間が経つとめっちゃ硬くなるんですよね。なんで?w
マクドのようにしなるのではなく硬くなる…。サイズアップしたけど、アップした分 硬くなってしまった感じで残念。
エッグタルト!
これ、めっちゃおいしい♪
今日の中で1番おいしかったよ!
パイ部分もとろりの部分も完璧!
サイズはかなり小さいんですが、お値段も100円しないので妥当かな。
これはまた食べたいね!
久しぶりのケンタッキー、良かったw
前のお店がたまたま悪かっただけなのかな?
そういや潰れたのか、もうなくなってるしな。
ひとまず、「ベトナムケンタ=マズイ」じゃなくなったw
お会計は123,000ドンで日本と変わらないくらいでした。(600円くらい)
日本のケンタッキーは世界の中でもかなり忠実にレシピを守っているそう。たしか1番って言ってたような…?
ごちそうさまー!

ケンタッキー、なんて呼んでる?
ちなみに、これは台湾に住む友人が送ってくれたケンタッキーの写真。
カーネルおじさんがちょっとかわいめw
ファーストフードいろいろ




