ホーチミン 暮らし

アマランサスの葉を食べてみる!

こんにちは、シャトーブリアンです。

ホーチミンのスーパーにはいろんな野菜が売られていて、パッと見でわかるものもあれば日本と少し雰囲気が異なっているものや、「ん?これなんなん?」っていうお野菜もあったりする。

 

中でも葉っぱ類は本当によくわからない・・

スーパーにずらりと並ぶ葉っぱを見てもベトナム語はわからないし、英語もイマイチよくわからない。

ほうれん草というベトナム語は覚えたけど、見た感じが日本のほうれん草とは違っていて、「これよな?これよなぁ?」ってなることもしばしばw

苦味やミント系が苦手なので葉っぱ選びにも一苦労。

でも知りたい欲はあるので、いろんな葉っぱにチャレンジしてみよーっと♪

 

 

アマランサスの葉を食べてみる!

アマランサス

聞いたことあるような、ないような。

緑の葉っぱに赤のラインがきれいだったので買ってみることに!

これはオーガニック野菜らしい、ほぅ。

 

 

袋を開けると「葉っぱ」って感じの匂いがしてくるんだけど、特にイヤな匂いではないかな。

 

こんな感じ。

まずはよーく洗う。

ちょっと神経質なくらい念入りになっちゃうから、ベトナムで野菜を洗う時間は本当に憂鬱。さらっと水で流して食べられる日本って素敵やってんなぁ・・

 

 

茎は結構しっかりめで、ちょっと食べにくそうだったので今回は葉っぱのみ。

 

試しに1枚食べてみると、生でもいけそうな感じだね!

でもちょっとクセがあるから何かと和えたいなぁ。

 

よし、アマランスでいろいろ作ってみよーっと♪

 

 

アマランサスのおひたし

まずは一品目、おひたしにしてみよう♪

 

1、アマランサスを熱湯で茹でる

さらっと1~2分ほど。

 

 

2、氷水にいれる

 

 

3、水気をしぼり、食べやすい大きさに切り、めんつゆとお砂糖で味付け

 

 

アマランサスの葉を茹でたあとは、お鍋がこんな色に!

きれいだね~
葉っぱの大部分は緑なのに不思議だね。

この中にすんごい栄養がありそうな気がするのは気のせい?w

なんか捨てるのがもったいなくてスープにしたくなった。こんな色のスープが出てきたら、なんかテンションもあがりそう!

・・・でもめんどくさいので今回はパスw

 

 

アマランサスとツナのバター炒め

2品目は炒めてみよう♪

 

1、食べやすい大きさに切る

 

 

2、フライパンにアマランサスとツナを入れ炒める

 

 

3、しなってきたらバターをいれる

大量にあった葉っぱも炒めるとカサがぐっと減りました。

 

 

4、めんつゆをかけて味付け

バターだけではちょっと味が頼りなかったのでめんつゆを。

 

 

アマランサスのたまごサラダ

3品目は生でサラダを!

 

1、アマランサスを細かく切る

2、ゆで卵とマヨネーズを入れて混ぜる

3、塩こしょうで味付け

 

 

完成!

アマランサス3種盛りw

 

 

おいしいね♪

サラダはしゃきしゃきとした食感を感じられていいね。「ちょっとクセを感じる」これがアマランサスというものなのかなぁ?

これ、サンドイッチにしたらおいしそう!
ま、こんなときに限ってパンがないのだ…泣

 

おひたしもおいしい!
葉っぱのえぐみとかがなく、とても食べやすい。

 

ツナ炒めは最高!
これだけでご飯が進む進む!

ま、めんつゆとバターはなんでもおいしいかw

 

たくさんできたので、冷蔵してしばらく副菜として楽しみました♪

1袋で結構いろいろ作れた!

 

 

 

さて、お気づきかもしれませんが、ほうれん草のような扱いw

ほうれん草でしそうなことをアマランサスでやってみました。

生で食べる場合は少しクセを感じたけど、渋みやえぐみはなく食べやすかったです。また、アマランサスの葉はビタミンや葉酸が豊富なんだそう♪

 

 

どういう食べ方が正解なのかはわからないけど、どれもおいしく食べられました。ほんのり赤いのがアクセントにきれい♪

葉っぱアイテムが1つ増えてうれしい〜!

 

ごちそうさまー!

 

 

 

ベトナムでおすすめのツナ缶はこれ

ベトナムにもあったよ、おいしいツナ缶!これぞ探し求めていたシンプルなやつ♪
ベトナムでおいしいツナ缶見つけたよ〜!普通のツナ缶に出会えたなんて幸せ♪

 

タイトルとURLをコピーしました