こんにちは、シャトーブリアンです。
ベトナムで食べたお菓子の記録。
お菓子はいつもパケ買いで「パッケージで決めて失敗やーん!」ってのもよくあるけど、めげずに今日もまた選ぶ♪
Kokola – STRAWBERRY YOGURT WAFER ROLL
売り場にあったちょっと変わった形の入れ物のお菓子。

タンブラー風で割としっかりとしている。
パッケージがおいしそうでそそられるな。
よし、食べてみよーっと♪
フタをとると…

銀色の袋がぼーん。
そんでこのフタめちゃくちゃ開けにくい!なんなんこれ、つめが折れそうな思いをして開けねばならぬ。
なんか開け方 間違ったかな?w
袋を開けると…

ふわっと広がるいちごのいい香り。
白にピンクってかわいいやん♪
お味は…
めっちゃおいしい~!
生地にクセがなくて?味がなくて?クリームがおいしい。
ヨーグルトって書いてるけど、いちごチョコみたいな味。で、このクリームが中までしっかりと詰まっている!
この甘さ、一瞬で好きになるやつ♪
小分けされてないからどこまでも進めてしまう。このタイプのお菓子にしてはしっかりとした量が入ってる。
でも、さすがに全部はね・・
よくわからんフタを閉めて、またね!
当たりのお菓子がうれしくてよく見てみると、インドネシアのお菓子のよう。
インドネシアって行ったことがないんだけど、こんなにお菓子がおいしいお国なの?なんだか興味がわいてくる。
しかも、外国からやって来た割には良心的なお値段。
インドネシアから来てくれてありがとう♪
いちご味のもんが食べたいなぁってときにはコレだな!

また食べたい度 ★★★★★
チョコレート味もあるよ

このWOFER ROLLいいやん!「kokola Majorico CHOCOLATE WAFER ROLL」
WAFER ROLL たち

オレオがスティックに!「OREO WAFER ROLL VANILLA」

甘じょっぱいお菓子「RITZ WAFFER ROLL CHEESE」

なんかおしい…「PAPADOPOULOS Caprice VANILLA」

