こんにちは、シャトーブリアンです。
ベトナムで食べたお菓子の記録。
お菓子はいつもパケ買いで「パッケージで決めて失敗やーん!」ってのもよくあるけど、めげずに今日もまた選ぶ♪
「Celano Passion SUA TUOI TRAN CHAU DUONG DEN」
アイス三兄弟「Celano」の棒アイスシリーズ。
ま、単に3つまとめて買ったから三兄弟で、もしかすると、他にも妹的なのがいるのかも?知らんけどw
前回食べたのは長男のコレ。
オーソドックスという意味では長男役にぴったりなのでは?と思っている。
そして、今回はコレ。
タピオカアイス。
変わりモノの次男w
袋を開けると…
へろーんの、ふにゃふにゃ。
もう今にも溶け出しそうな、崩れてきそうな弱々しさ。
そしてパッケージよりなんか黒ない?白いとこ全然ないやーん。
お味は…
おいしいね!
かなり甘めでこれはタイプ♪
タピオカの味もばっちり!
例えると、タイガーシュガーのミルクティーを凍らせたような感じかな?中のタピオカはちゃんともっちりしてるんだよね、硬くなっていないのが不思議。
しかも、ちゃんとゴロゴロいっぱい入っている♪これはうれしいね!
見た目の貧弱さは食べながらも気になるところ・・
カチコチじゃないってのは食べやすいんだけど、あまりにもへろへろすぎてさw
溶け落ちるってことはなかったけど、その辺ちょっと気にして急ぎ足だった。
これカップにしたらいいんじゃない?
もっとゆっくり味わいたいよ。
買ってきてすぐ食べたわけじゃなくて、もう3か月近くも冷凍庫で眠ってたから、保存の問題ではないような気がするけど・・
この柔さ、こんなもん?
でもでも、そんなマイナス面があってもおいしい♪
次男、やるなぁ!
残すは末っ子のキャラメルだな。

また食べたい度 ★★★★★
ご長男
あら、濃厚。「Celano chocolate almond」
これもタピオカ
どハマり中のアイス!「celano – たい焼きアイスクリーム ミルクティー味」