WordPress メモ

WordPress「サイトマップの作り方」

こんにちは、シャトーブリアンです。

WordPress のちょっとしたわからないことを「調べてやってみたらできた!」というメモ。

 

 

WordPress「サイトマップの作り方」

サイトマップは2種類ある。

XMLサイトマップ
Googleさんに「記事作ったよー!見にきてね!」と知らせるもの
HTMLサイトマップ
読んでくれている人にサイト内の記事の場所を教えるもの

 

今回は1つ目の「XMLサイトマップ」を作ろう!

 

 

XMLサイトマップの作り方

プラグインをインストールして設定。その後、Googleサーチコンソールに追加するという流れ。

 

プラグインをインストール

1、プラグインの「新規追加」を押す

 

 

2、右上に「Google XML Sitemaps」と入れて検索

 

 

インストールして有効化。

 

 

XML-Sitemapの設定

1、設定の「XML-Sitemap」を押す

 

 

基本的な設定

「HTML形式でのサイトマップを含める」のチェックを外す。それ以外はデフォルトでOK!

 

 

投稿の優先順位

「優先順位を自動的に計算しない」にチェック!

 

 

Sitemapコンテンツ

サイトマップに載せたい内容を選んでチェック!

 

 

更新頻度の設定

Googleさんにお知らせしたい頻度を選択。

 

 

優先順位の設定

0~1までで優先順位を決める!

(低い)0⇔1(高い)

設定はここまで。

全部設定できたら「設定を更新」を押す。

これでサイトマップの完成!

 

 

★このあとサイトマップをGoogleサーチコンソールに追加する場合は URLをコピーしておこう!画面の上の方にあるよ。

 

 

Googleサーチコンソールにサイトマップを追加

サイトマップができたら「Googleサーチコンソール」に追加しよう!

 

まずは Googleサーチコンソールにログイン。

 

1、左にある「サイトマップ」を押す

2、「新しいサイトマップの追加」に先ほどコピーしたサイトマップのURLを貼り付けて「送信」を押す

 

ステータスが「成功しました」になったら終わり♪

 

 

 

URLをコピーをしていなかった場合は…

サイトマップのURLは「Google XML Sitemaps」で確認できる!

設定の「XML-Sitemap」を押す。

 

画面の上のほうで確認できる♪

 

 

 

できた!

 

タイトルとURLをコピーしました