WordPress メモ

WordPress 「Contact Form7でお問い合わせフォームの作り方」

こんにちは、シャトーブリアンです。

googleアドセンスの審査時に必要と言われているお問い合わせフォーム。

必要なら作っておくか!

 

 

WordPress 「Contact Form7でお問い合わせフォームの作り方」

3ステップで簡単にお問い合わせフォームを設置することができます。

・プラグインの追加
・固定ページの作成
・表示位置の設定

 

プラグインの追加

「Contact Form 7」というプラグインを使ってお問い合わせフォームを作ります。

 

1、プラグインの新規追加を押す

 

 

2、「Contact Form 7」を検索

右上の検索窓に「contact」と入れると出てきます。

 

 

3、「Contact Form 7」をインストール

インストール後、有効化しておきます。

 

 

4、お問い合わせ「コンタクトフォーム」を押す

 

 

固定ページ作成のときに使うので、ショートコードをコピーしておきます。

 

 

固定ページの作成

「お問い合わせ」という固定ページを作ります。

 

1、固定ページ「新規追加」を押す

 

 

2、お問い合わせページの作成

タイトル:表示される名前
パーマリンク:お好みで設定
本文:先ほどコピーしたコードを貼り付け

 

 

インデックスされないようにチェックを入れる。

入力ができたら公開を押す。

 

 

メールアドレスの変更

お問い合わせのメールは、WordPressに設定しているメールアドレスに届きます。
他のアドレスに変更することもできます。

 

1、お問い合わせ「コンタクトフォーム」を押す

 

 

2、「コンタクトフォーム1」を押す

 

 

3、コンタクトフォームの編集「メール」を押す

「site admin email」というのが WordPressで使用しているアドレスになります。

 

 

使いたいアドレスを直接入力します。

gmail にする場合、それに付随した設定が必要になってくるようで、ちょっとめんどくさそうでした・・・

入力できたら保存を押して完了です!

 

この画面を開いたついでに、お問い合わせフォームのカスタマイズも!

 

 

お問い合わせフォームをカスタマイズ

メールをくださる方に入力してもらう項目を増やしたり、減らしたりすることができます。また、その項目名を自分好みに変えることもできます。

 

1、「フォーム」タブを押す

 

 

<label>のうしろの文字が、入力項目のタイトルとして表示されます。

 

 

表示位置の設定

作ったお問い合わせページを表示するところを決めます。
今回はフッターに表示させます。

 

1、外観の「メニュー」を押す

固定ページのところに、先ほど作った「お問い合わせ」が表示されています。
チェックを入れ「メニューに追加」を押す。

追加したら、メニュー構造に表示されます。
最後に「メニューを保存」を押したら完成!

 

すでにフッターメニューを作っていたので、今回はそこに追加しました。
新しくメニューを作る場合は、「新しいメニューを作成しましょう」から作ることができます。

 

 

無事にフッターに表示されました♪

 

 

日付を非表示にしたい場合は?

無事にお問い合わせページができましたが、投稿日が表示されています。CSSでこの表示を非表示にしていきます。

 

 

1、記事IDを調べる

固定ページの「固定ページ一覧」を押し、記事のID番号を覚えます。

 

 

2、CSSにコードを記入

 

こちらをコピーすることもできます。
数字のところをご自身の記事IDに書き換えてくださいね♪

.post-4424 .date-tags {
display: none;
}

 

 

これで日付が非表示になりました♪

 

 

 

変なメールが来たらイヤだしなぁ…なんて思って設定していませんでしたが、googleアドセンスに必要ならば仕方ないか。

といっても、アドセンス審査の準備もなかなかやる気にはなれず…

ま、これで1歩は進めたのでいっか♪

 

お問い合わせ来ませんようにw

 

 

 

迷惑メール対策はプラグイン1つで解決!

Wordpress「迷惑メール対策 Honeypot for Contact Form 7」
ブログのお問い合わせに迷惑メールがたくさん届いてうんざり。そんなときはプラグイン1つで簡単に迷惑メール対策を!

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました