こんにちは、シャトーブリアンです。
ベトナムで食べたお菓子の記録。
お菓子はいつもパケ買い。
パッケージで決めて、失敗やーん!ってのもよくあるけど、めげずに今日もまた選ぶ♪
TATAWA – Hazelnut Chocolate Cream Filled Cookies
たまに食べたくなるクッキー。
なんか見た感じ、カントリーマアムっぽい?
そして大好きなヘーゼルナッツ味。
うん、食べてみよーっと♪
袋を開けると…
お、うれしい個包装!
お味は…
うーん、クッキー部分がおいしくないなぁ…
粉っぽいというのかな?
ココアパウダーなんだと思うけど、はっきりしない味。
それにしっとり感もないなぁ。
まぁ、「しっとりしてます」とはどこにも書いてなかったけど。笑
中にはパッケージのような、とろっとしたチョコが入ってる。
ヘーゼルナッツを感じないんだけど・・・?
ヘーゼルどこ~??
ヘーゼルを謳っている割には・・・
「Enjoy the Italian taste」と書いてあるけど、イタリアのクッキーってこんな感じなの?
パッケージをよく見ると、「made in Malaysia」と書いてある。
マレーシアからわざわざお越しいただいたのね。
それで22,000ドンとは…
100円のために、ようこそ。
お値段どおりのお菓子って感じかなぁ。
でもどっかで食べたことあるよ、こういう残念なクッキー。笑
他にも味があって、ココアパウダーじゃない版はおいしいのかな?
でもな、なんか買う気が・・・
ちなみに、ちょっとお値段あげた箱入りもある。笑

また食べたい度 ☆☆☆☆☆(これは0という意味)
クッキーのお菓子

クッキーがざくざく!「Nestle - KEM SUA」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「ネスレのクッキー」!
このヘーゼルはおいしいよ!

いいね、このサイズ!「VEDAN - MORE WAFER CUBES」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「ヘーゼルナッツのウエハース」!