ベトナム お菓子記録

いいね、このクッキー!「BON AMI – classic」

こんにちは、シャトーブリアンです。

ベトナムで食べたお菓子の記録。

お菓子はいつもパケ買い。
パッケージで決めて失敗やーん!ってのもよくあるけど、めげずに今日もまた選ぶ♪

BON AMI – classic Butter Cookies

ときどき食べたくなると言いつつ、よく食べている気もするクッキー。
なんか甘いものってとき、クッキーに目がいく。

外国からやってきたおいしそうなクッキーもあるけど、それが買えるまではまだまだw

 

ふと目に止まったのがこれ。

なんかおいしそうなパッケージ。

よし、食べてみよーっと♪

 

 

 

袋を開けると…

パッケージ通りのクッキーが!

開けたときからポロポロと…
そして食べきりサイズというか、保存向きではない入り方。

 

 

 

お味は…

おいしいね!

なかなかいいクッキーやん。
洋菓子屋さんのそれと比べると・・・って感じやけど、ここ最近食べた中ではおいしい!

幸せな感じのあのバター感とはちょっと違うんだけど、おいしいよ。
うまく説明できないけど、なんだかベトナムっぽい味がするw

 

そしてこれ、数が減っていくとともにバランスが悪くなってくる…
ちゃんと立てなくて倒れ落ちるのさ…

きゃぁー、ぽろぽろ落ちるからやめて~!と落とした者が言ってみる。

お皿に出して食べるなどのお上品さが必要なのかも知れない…。

 

 

さて、このお菓子のタイトル「BON AMI

「BON AMI 」なのか「BONAMI」なのかもよくわからない…とりあえず翻訳してみるか!

BON  ボン
意味はないのかなぁ?

BON AMI  ボントン
そんな日本語を私は知らない…

 

すると、google先生は「フランス語じゃないの?」と言ってくる。
そこで、フランス語で翻訳すると…

BON AMI  良い友だち

おぉ、なるほどね!
フランス語だったのね。

 

 

良いお友だちになれそうな気がした♪

 

また食べたい度 ★★★★☆

 

 

 

クッキー

クッキーがざくざく!「Nestle - KEM SUA」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「ネスレのクッキー」!

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました