こんにちは、シャトーブリアンです。
ベトナムで食べたお菓子の記録。
お菓子はいつもパケ買い。
パッケージで決めて失敗やーん!ってのもよくあるけど、めげずに今日もまた選ぶ♪
NESTEA 「Ice Cream Bar」
暑い暑いホーチミンで冷たい食べ物はひとときの癒し♪
特にアイスが好き!
でも、我が家はコンビニから遠くて、なかなかアイスを買って帰れる機会がない…
買えるのは雨季の涼しい夜くらい・・・
だけど、よく行くコンビニのアイスはなかなか期待薄な商品ばかりw
アイスから遠ざかっていた日々なのでした。
そんなある日、スーパーで見つけたのがコレ。
凍らせるアイスらしい。
チューペットみたいな感じかな?
よし、食べてみよーっと♪
細くて長いこちら、中は水分。
チューペットに比べるとなかなか頑丈な装い。
食べ方がご丁寧に書いてある。
うん、冷凍庫に入れるだけw
凍らせてみると…
おぉ、ちゃんと固まっている。
お味は…
おいしいね。
まさにミルクティー味!
同じ「NESTEA」の粉から作るミルクティーを飲んだことがあるんだけど、まさにそれだね!あれが冷たいシャーベットになった感じ。
ちゃんと濃いめのミルクティーって感じで、この味なかなか好き♪
アイスというよりは、ちょっとシャーベット的な食感。
この感じはパピコに似てるかな?
一口目はそのままいけたんだけど、その先、なかなかガワがめくれない…
この頑丈なガワはバナナのようにはいかないみたい。
で、下から押してみると、いい感じに出てきた♪
めくるんじゃなくて押すのね!
パピコたちのようにガッチガチといった感じじゃないので、押せば最後までちゃんと出てくる。ほどよく軟めなのと、この口の広さが食べやすいね。
こちら2個セットで売られていたんだけど、2個で50円くらいだったかな?
なんせ安かったw
ミルクティー味の他にベリー系があったような…?
お箸箱くらいのサイズで厚みもないから、冷凍庫でかさばらないのがいいね!
それに、溶けるかも?って心配しながら持って帰らなくてもいいのがステキ♪
今度はベリー系も買ってみようかな♪

また食べたい度 ★★★★★
お気に入りのアイス
どハマり中のアイス!「celano – たい焼きアイスクリーム ミルクティー味」
見た目がちょっと笑えたアイス