こんにちは、シャトーブリアンです。
ベトナムで食べたお菓子の記録。
お菓子はいつもパケ買いで「パッケージで決めて失敗やーん!」ってのもよくあるけど、めげずに今日もまた選ぶ♪
Oishi moBsTeR’s
普通のポテチよりちょっと大きめの袋。
お兄さんが両手にたこ焼きを持っている?
たこ焼きが大好きだからソソられる〜♪
チーズとキャラメル味ってことも、なんとなくわかる。
よし、食べてみよう!
袋を開けると…
あら、ポップコーン!
たこ焼きとは検討違いもいいところw
小粒のポップコーンが少量でお目見えな感じ。袋の割に量はあまりない模様・・
お味は…
おいしいね~!
硬くなくて食べやすいポップコーン!
チーズ味とキャラメル味のポップコーンで、この2つは完全にミックスされている。どれを掴むかはお楽しみといったところ。
チーズ味のほうは「チーズパウダー」でコーティングされていてオレンジ色。病的なくらいのオレンジだけど、これがまたおいしい♪
キャラメル味のほうもしっかりと味がついている。
どちらかといったら、チーズのほうが好みかなぁ~。
ふとここで「なんでチーズとキャラメルを混ぜたんだろ?」という疑問が湧いてきた・・
ド素人が思うには「甘い」と「しょっぱい」を繰り返せるから?
甘いポップコーンっておいしんだけど、食べ続けるにはちょっとしんどかったりもする。しょっぱいのも同じで、途中で甘さが欲しくなる。
そんなあるあるを1袋で解決しましょう!ってお菓子なのかな?
知らんけどw
全然たこ焼きじゃなかったけどおいしかったなぁ。
できればチーズ味だけのも出してほしいな♪

また食べたい度 ★★★☆☆
他にもあるよ、ポップコーンのお菓子♪

幸せな甘さ「UNCLE JAX - Chicago Style Butter Caramel Popcorn」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「キャラメルポップコーン」!

こんな味もあるのね!「Nestle - Air Popcorn ミルクティー味」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「ミルクティー味のポップコーン」!

安くておいしいお菓子。「Oishi - BAP RANG CaRaMEN」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「キャラメルポップコーン 」!