ホーチミン 暮らし

ベトナムの青空おやつ「Bột Chiên」

こんにちは、シャトーブリアンです。

ベトナム料理といえばフォーや春巻きなどが有名ですが、他にもおいしいベトナム料理がまだまだあるんです。

道端で売っている屋台ものに興味津々なので、いろいろ食べてみよう!

今回は「Bt Chiên」!

 

ベトナムの青空おやつ「Bột Chiên」

Bt Chiên」はお餅を揚げ焼きにして、たまごでとじた料理です。

読み方はよくわからないのですが「ぼっちぃぇん」と聞こえるかな?w

 

今回はBình Thnh区にある「Bt Chiên & Há Co 60」というお店へ。

お店の場所はこの辺りです。

 

道端の屋台的な佇まいの中でその料理は作られています。

 

 

大きなフライパンにお餅が並べられており、たっぷりの油で揚げ焼きにしていきます。

いい感じの色になったら、ひっくり返してたまごでとじます。

 

 

揚げ焼きにはかなりの油を使っていて、このようにドーン!と油がスタンバイされていました。

うん、カラダには良くなさそうな…

そんで、たまごって冷蔵庫に入れんでも大丈夫なもんなん?と、ふとそんなことも思ったりする。

あ、ココではそういうとこ気にしちゃダメだったw

 

 

この Bt Chiên の注文の仕方ですが、たまごの数が選べるようになっています。

このお店では、たまご1つで17,000ドン、2つで20,000ドン、と値段も魅力的!

 

 

バイクや車がバンバン通る中、プラスチックのローテーブルで待っていると、できたての Bt Chiên が到着!

 

こちらが「Bt Chiên」です。

Bt Chiênの上に載っているのはパパイヤの千切りです。

添えられているのは甘いタレで、しょうゆっぽいんですが塩気がなく甘みがあって好きなお味。

 

 

Bt Chiênはというと、ねぎ入りのたまごでとじられていました。

外はカリッとしていておいしいお味でした。

 

そして、このタレがまたよく合う!
なんせタレがおいしくてパクパクと進む進む!

テーブルにはチリソースや辛いやつ、レモンもあるのでお好みで。

 

お餅を揚げ焼きにしているわけですが、このお餅、びよ~んとは伸びないんです。ベトナムの方が言うには「韓国のトッポギみたいなお餅なんだよ!」とのこと。

 

パパイヤに関しては…

たぶん、このお店の切ったタイミングやそのまな板によるんでしょうが、食べられたもんではありませんでした…泣

 

 

 

初めての Bt Chiên、おいしくいただきました♪

 

90円のおやつ♪

 

 

 

他にもあるよ!

ホーチミンでバインセオを食べよう!
ベトナム料理の「バインセオ」ってどんな食べもの?バインセオの食べ方って?

 

臭い臭いと言われているベトナム料理「bún đậu mắm tôm」を食べてみた。
いろんなベトナム料理がある中、臭いことで有名なbún đậu mắm tôm。どんな臭さなのかチャレンジしてみた!

 

ベトナムのデザートいえば Chè!
ベトナム人が大好きなデザートのちぇー。いろんな種類があるけど、今回食べたのはかき氷タイプ!

 

ベトナム青空ごはん「Cơm gà xoi mo」
フライパンの音に誘われて食べるコムガー。ベトナムの道端で食べるってこんな感じです。

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました