ベトナム お菓子記録

おいしいやん♪「Italian Style Sando CREAMY VANILLA」

こんにちは、シャトーブリアンです。

ベトナムで食べたお菓子の記録。

お菓子はいつもパケ買い。
パッケージで決めて失敗やーん!ってのもよくあるけど、めげずに今日もまた選ぶ♪

 

Italian Style  Sando CREAMY VANILLA

ベトナムに来てからよく食べてるウエハース。
日本にいた頃は赤ちゃんかおばあちゃんが食べるものだと思ってたけど、そうでもないみたいw

スーパーで見つけた爽やかな感じのウエハース。

イタリアンスタイル、ほぅ。

50gの小さいサイズ。
これくらいだとお試しにちょうどいいね。

よし、食べてみよーっと!

 

 

 

袋を開けると…

薄っw

パッケージと全然ちゃうやーんw
ボリュームもなければ美しさもない。

クリーム入ってんだろうな?と思うほど、その存在を感じられない見た目。

 

 

 

お味は…

おいしいね。
良きウエハース。

めっちゃ主張するほどのバニラ感はないけど、それでも全体的においしい。

優しい味でいいね、イタリアンスタイル!

 

ってか、どういうとこがイタリアンなの?
イタリアには行ったことがないからわからないけど、こんなんなん?w

作っているのはベトナムかなぁ?
イタリアっぽい文字は見当たらず。

ま、おいしかったからなんでもいっか♪

 

 

 

チョコなどいくつか種類があったので、また他のも食べてみよーっと!

 

また食べたい度 ★★★★★

 

 

 

おいしかったウエハースたち

いちごのウエハース♪「Bissin Strawberry Wafers」

 

 

いいね、このサイズ!「VEDAN  MORE WAFER CUBES」

 

 

素朴だけど安定感のある味。「HAI HA   Cream Wafer」

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました