ホーチミン 暮らし

ランチだランチ♪ホーチミン2区「PASTA FRESCA」

こんにちは、シャトーブリアンです。

ときどき食べたくなるパスタ。

おいしいとは聞いていたものの、なぜだか遠く感じるあのお店。

ようやく踏み入れた奥地には・・・

 

「PASTA FRESCA」

ホーチミン2区のThao Dienにある「PASTA FRESCA

勝手に奥地扱いしていますが、メイン通りに近いところにあります。

 

 

お店の場所はこちらです。

 

 

中はこんな感じです。

オープンな空間なのでめっちゃ涼しいというわけではないですが、居心地は悪くないです。

 

メニュー

こちらがメニューです。

パスタやハンバーガー、ピザやサラダなどがあります。
ランチメニューというのは特になく、お昼も夜も同じメニューのようです。

 

パスタがおいしいとのことなので、パスタをオーダー!

まず、①からパスタの種類を選びます。
次に、②からソースを選びます。

パスタの種類と言われても、パスタ通ではないのでよくわからない…。

こういうとき写真が欲しい~!と思っていたら、店員さんが「GREEN SPINACH LINGUINE」をゴリ押し。

ハンサムな店員さんの言うことを素直に受け入れて「GREEN SPINACH LINGUINE」を選択。気分はカルボナーラだったので、ソースはカルボナーラに!

 

パスタを食べる!

注文後、最初にやってきたのはこちら。

そうだ、イタリアンといえばパンがついてくるんだったね。
毎回パンがやって来てから思い出すパンたちの存在。

パンの横には揚げものが。
衣に味はなく、油っぽいものを食べているだけといった感じで、こちらは正直いらんかなぁ…。でも食べるけど。

そんなこんなでパンを楽しんでいると、パスタが到着!

 

 

こちらが「GREEN SPINACH LINGUINE × カルボナーラ

うわぁ、見た目からおいしそう♪

 

お味は…

おいしい~♪
めっちゃおいしいやん、これ!

久しぶりにおいしいパスタ食べた~♪♪

ベーコンのカリカリ具合もまた素敵!
最後まで飽きることのない麺とソース。

手作りパスタ、最高です!

 

ピザを食べる!

ピザも気になって、後日ピザを食べに!
マルゲリータを注文!

 

注文後にやってきたのはこちら。

あ、そうだった。パンが付いてくるんだった…
ホンマに出てくるまで忘れてしまうやつ・・・

ってか、ピザの場合いらんくない?

慣れないイタリアンにそんなことを思ったりもした。
でも、ピザの到着までしっかり食べちゃうよね~。

 

そんなこんなで、ピザ到着!

 

 

こちらがマルゲリータ

 

お味は…

おいしい~!
シンプルに、そしてチーズもいい感じでおいしかったです。

生地は少し厚めで、ミミはボリューミー。
イタリアンピザってこういう感じなのね。

さっきパンを食べたのに、おいしさにパクパクと進んでいく。

 

 

が、1人ピザ・・・

半分を過ぎると飽きがやってくる・・・
おいしいんだけど、飽きちゃう。

ピザって誰かと食べるほうがいいよね。
なんだか急に寂しさがやってきた…w

 

でも、おなかは大満足!

 

 

 

店員さんはいい感じの人が多く、あぁいうフレンドリーさと気遣いを見習いたいなぁ。
また食べに行こーっと♪

 

ここのパスタ、好き♪

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました