こんにちは、シャトーブリアンです。
ベトナムに30日滞在できる観光ビザ「e-visa」をネットで申請してみました。3営業日で発行されるとのことですが、さてさて?
ベトナムのe-visaを申請してみた
eビザの流れはこんな感じ!
↓
3営業日後にビザ発給!
↓
プリントアウトして当日提出
申請に必要なもの
・滞在先住所
・顔写真(iPhoneの自撮りでOK!)
・パスポート写真
・クレジットカード情報
申請方法
申し込みはこのURLからできます。
1、まずはココから!
こんなページにいきます。
ざっと読んで問題なければ、チェックして次へ!
2、写真をアップロード!
顔写真とパスポートの顔写真ページの2種類アップします。
「select」を押して写真を選択します。
パスポート写真でこんなエラー表示が…
どうやら「jpeg」でないとダメなようです。
iPhoneで撮影された写真は「heic」で保存されていたので、「jpeg」に変えます。
iPhoneの写真を「jpeg」で保存する方法
設定→カメラ
フォーマット
互換性優先にチェック!
これで撮った写真が「jpeg」で保存されます。
なのに…え、またエラー?!
お次は「サイズ小さくせぇや」とのこと・・
いろんな方法がありますが、iPhoneのメールを使って小さくすることにしました。
自分宛に写真を添付したメールを送る
↓
送信時のサイズ選択で小さいサイズを選ぶ
↓
受信後に保存
これでやっとOKがでました。ふぅ、長かった・・
3、必要事項の入力
入力できたら「Review application form」を押す。
滞在先の住所ですが、この時点では決まっていなかったので「ホーチミン何区」というのだけ入れてみました。
成功!
したらしい。
同じ内容のものがメールでも届いていました。
4、支払い
情報を確認し「Payment」を押す
金額も確認したら、同意して「Pay e-visa fee」を押す
カード番号の入力へと進む
カードの支払いという大事な場面で、ボタンが押せたか押せてないか変な感じになってしまった。二重引き落としになったら困るので、現在の状況を確認しなきゃ・・
確認はここからできます!
あれ、「Unpaid」になっているじゃないか!
どうやら払えていなかったみたい。「Click here」を押して、再度お支払いへと進みました。
支払いが完了するとこの画面が表示されたので、これが出ていない場合は何かでエラーになっているかも?
念の為もう一度確認してみると…
「In processing」に変わっている♪
以上でビザの申請は完了です!あとは3営業日待つのみ。
3営業日後
Eメールで結果のお知らせが届きました。コードなどを入れて確認してみると、無事に取得できていました。
失礼ながら、期限通り発行されたことに少々驚きが。あ、ごめんごめんw
あとはプリントアウトして空港へ持って行くだけ!

いってきまーす!