こんにちは、シャトーブリアンです。
ベトナムで食べたお菓子の記録。
お菓子はいつもパケ買いで「パッケージで決めて失敗やーん!」ってのもよくあるけど、めげずに今日もまた選ぶ♪
Richy – SALTY RICE CRACKERS
おかきやお煎餅のコーナーにあったコレ。
シンプルで小洒落たパッケージ。
こういうの好き!
袋を開けると…
小洒落たののミニサイズ。
うれしい個包装。
袋を開けると…
この細長いのが食べやすくていいね!
お味は…
おいしい~!
ハッピーターンを思い出させるおいしさ♪
あれみたいにパウダーがついてるって感じでもないんだけど、あの魔法の粉みたいな味がする♪
そして止まらんやつ・・
どんどん破ってるw
パッケージには「SALTY RICE CRACKERS」と書いてあるんだけど、塩かい?って感じで、しょっぱさよりも甘みを感じる?
その絶妙なバランスがハッピーターンを思い出させるんだろうなぁ。
そして、全然歯に負担のかからない柔さ。
おかきのゴツゴツ感も好きだけど、さくさく~っといけちゃうのもいいね。こういうところまでホンマにハッピーターンっぽくて好き。
ノンフライだからか、あっさりしていて何個でもいける!
Made in ベトナムとなっていて、オーストラリアやカナダ、インドネシアなど18か国へ輸出されているっぽい。
やるじゃないか、Made in ベトナム!
このお菓子好き♪

また食べたい度 ★★★★★
おいしいおかき

日本人的に落ち着く味♪「KAMEDA- ICHi」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「亀田のおせんべい」!
雪の宿風

懐かしい味のおせんべい「ORION - AN」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回はおせんべい!
これは辛かった…

米お?「Oishi - Okome 日本のおかき 甘醤油味」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「日本のおかき」!