海外ひとり自炊

海外ひとり自炊「ツナのカレーチャーハン」

こんにちは、シャトーブリアンです。

外国にいても日本の味が食べたーい!

でもひとりだし、そんなに気合い入れて作ったとて・・・

簡単に作れて、おいしさ90点ぐらいを目指していく♪

 

ツナのカレーチャーハン

材料

・ごはん 3食分
・たまご 2~3個
・カレー粉 大さじ1.5
・ツナ缶 1缶
・青ネギ
・塩

 

作り方

1、ボウルでまぜまぜ

ボウルにごはんと溶いた卵を入れて混ぜ、馴染んだらカレー粉と塩も入れて混ぜる。

 

 

今回使ったカレー粉は韓国の「OTTOGI CURRY MILD」

このカレー粉の場合、大さじ1.5と言わず、全体が黄色くなるまで結構入れちゃったほうがいいかな!

 

 

2、フライパンに油をしいて、混ぜたものを炒める

 

こんな感じでごはんがパラパラになるまで炒める。

 

 

3、ツナと青ネギを入れて、軽く炒める

全体に混ざったらOK!

 

 

完成!

 

 

 

うん、おいしい♪

このカレー粉はスパイシーさがなく、S&Bなどに比べると、大人の方はちょっと物足りないかも?ま、ベトナムにカレー粉があっただけで幸せなんだけど♪

フライパンへダイレクトもありだけど、ボウルで混ぜたほうがカレー粉が均一に混ざるのです。我が家にはボウルがないのでお鍋だったけど…笑

 

混ぜて炒めるだけ。簡単でおいしかった!

冷凍して続きはまた今度♪

 

チャーハン大好き☆

 

 

 

今回使ったツナ缶

ベトナムにもあったよ、おいしいツナ缶!これぞ探し求めていたシンプルなやつ♪
ベトナムでおいしいツナ缶見つけたよ〜!普通のツナ缶に出会えたなんて幸せ♪

 

お鍋でお米を炊く方法

ベトナムでも日本米が食べられる!俵屋さんのおいしいお米をお鍋で炊くよー!
ベトナムでも日本のお米が食べられるのです♪しかも精米したてで届くよ。お鍋で炊くとこれまたおいしい!

 

チャーハン

海外ひとり自炊「焼肉のタレでチャーハン」
調味料が豊かでない我が家。でも、焼肉のタレがあれば簡単においしいチャーハンが作れるよ!
海外ひとり自炊「フォーの素で作るレタスチャーハン」
チャーハンの味付けにフォーの素を入れたら、これがなかなかおいしかった!

 

これもおいしい♪

海外ひとり自炊「ほうれん草としめじのめんつゆ炒め」
こんにちは、シャトーブリアンです。 海外にいても日本の味が食べたーい! でも1人だし、そんなに気合い入れて作ったとて・・・ 簡単で日持ちして、おいしさ90点ぐらいを目指していく♪ ほうれん草としめじのめんつゆ炒め...
海外ひとり自炊「ロールキャベツのカレー味」
スプーンで切れるほどのとろっとろキャベツと優しいスープにほっこり♪

 

 

タイトルとURLをコピーしました