ベトナム お菓子記録

ベビースターラーメンみたいなお菓子!「VIFON – CHEESE FLAVOR NOODLE SNACK」

こんにちは、シャトーブリアンです。

ベトナムで食べたお菓子の記録。

お菓子はいつもパケ買い。
パッケージで決めて失敗やーん!ってのもよくあるけど、めげずに今日もまた選ぶ♪

 

VIFON – CHEESE FLAVOR NOODLE SNACK

ふと目に入ってきた小さなスナック菓子。

VIFONといえば、フォーなどの乾麺やインスタント麺を売っている会社。
お菓子も作ってたんだね!

よし、食べてみよーっと♪

 

 

 

袋を開けると…

ベビースターラーメンみたい!

四角いまま入っていたけど、もう欠け始めている。
裏面の説明によると、ほぐしてから食べるものみたい。

 

 

 

お味は…

おいしいやん!
ほんのりチーズの味がする。

それにプラスして、揚げている油の味もしてくるような…
なんとなーく、後味がフライドチキンのガワの味というか…

カラダに悪そうなこの味、おいしいw

 

麺屋さんだから何かの麺なのかな?と思ったけど、単なるスナック菓子っぽい。

 

袋には「EUROPEAN Quality」という記載が。
ヨーロッパの人がこういうお菓子を食べてるイメージ、あんまりないんだけどw

それとも材料的になのかな?

 

 

 

最後は砕けすぎたものを流し込み!

ミニサイズで30円もしないほどのお値段。
駄菓子みたいで、なんか懐かしい感じがしたなぁ。

 

また食べたい度 ★★★★★

 

 

 

 

安くておいしいお菓子たち

安くておいしいお菓子。「Oishi - BAP RANG CaRaMEN」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「キャラメルポップコーン 」!

 

素朴だけど安定感のある味。「HAI HA - Cream Wafer」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「ウエハース」

 

名前がおもしろいね。「Oishi - Akiko MILK」
ベトナム語が全くわからないのでお菓子はパケ買い。当たりもあればハズレもあるお菓子の記録。今回は「日本人みたいな名前のお菓子」!

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました