こんにちは、シャトーブリアンです。
ベトナムで食べたお菓子の記録。
お菓子はいつもパケ買いで「パッケージで決めて失敗やーん!」ってのもよくあるけど、めげずに今日もまた選ぶ♪
LOTTE Choco Pie
なかなかおいしいチョコパイに出会わないホーチミン。
そういえば元祖的なものはまだ食べたことがなかったなぁ。望んでいるあの味なのかなぁ?
よし、食べてみよーっと!
韓国で作られた「ロッテのチョコパイ」
箱を開けると…
個包装のチョコパイ。
もう記憶が定かではないんだけど、日本のよりも小さいかな?
それとも食べたい想いがひとり歩きして、日本のチョコパイが勝手にレジェンド化してしまっているのかも? ありえるなぁw
袋を開けると…
ロッテのチョコパイの香りがする〜、いいね!
チョコのしっかり感、今までの中では1番かも?
お味は…
あ、チョコがおいしい♪
今までのと比べて〜って感じだけど、しっかりチョコらしさがある。
やっぱ元祖だからかな?
って、この元祖は自分史上の話だけどね。
中はまぁまぁパサついていて、食べるのにポロポロなるほどだった。
白い服を着て、白いシーツのベット上に寝っころがりながら食べた者は後悔しかなかったよねw
中の白い部分はマシュマロだった。
クリームがいいんだけど、ベトナムで食べるチョコパイはどれもマシュマロなんだよねぇ。
Made in 韓国もそうだし、台湾もマシュマロだと聞いたので、もしかして日本のクリームというパターンのが珍しいのかな?
ってか、クリームだったよね?
もう勝手に記憶を書き換えてそうな気もしてきたよw
で、LOTTEのHP で確かめてみると、バニラクリームだった!
ほっw
HPを見ていると、チョコパイっていろんなシリーズがあるみたい!
「白いチョコパイ」や「生チョコパイ」なんてのもある。きっとどっちも好きな気がするなぁ♪♪
くぅぅ、食べたい・・・!

なんだかチョコパイへの想いが大きく膨らみすぎている気もするんだけど、いつかはそれを満たすチョコパイに出会いたいなぁ♪

また食べたい度 ★★★☆☆
チョコパイたち
よくCMで見かけるお菓子「Mondelez – OREO socola-pie」