ホーチミン 暮らし

タオディエンでランチ「A – Lú」

こんにちは、シャトーブリアンです。

今日は中華だ♪

 

 

タオディエンでランチ「A – Lú」

タオディエンの真ん中のほうにあるお店「A – Lú」

読み方は「ある」?「あーる」?

それとも全然違うかったり?

 

 

店先には屋台があーる。

♪ ぱらり〜らり ♪  的なこともやっているのかなぁ?

 

 

中はこんな感じ!

 

席が割とたくさんあーる。

 

 

壁の写真は香港の街並みなのかなぁ?

ま、読めるのは「零食の山田」だけ。

で、それが何屋さんなのかはわからないけどw

 

 

場所はココ。

 

 

メニュー

ベトナム語版と英語版があって、英語のはこんな感じ。

麺類が並ぶ。

 

 

点心もある。

 

「チャーシュー」って言葉に惹かれたので、「Wantons and Char Siu Egg Noodles Soup」にエキストラチャーシューとシュウマイ、お茶をオーダー。

 

 

いただきまーす!

#Wantons and Char Siu Egg Noodles Soup
#チャーシュー増し増し

肉厚のチャーシューが細く切り刻まれていた。

お味噌汁のうす揚げみたいな感じで入っているので、器を埋め尽くすように彩られたチャーシューを想像していた者にとってはちょっと残念。だけど、厚みがあっておいしく、細いとお箸で掴みやすいので、これはこれで案外食べやすいかも?

チャーシューを追加しているけど、ボリュームはそんなにないかなぁ。切り刻まれている分、全体量もよくわからない・・

スープにはミンチが入っていて、ニラとパクチーが添えられている。パクチー嫌いにはちょっと辛いけど、スープ自体はクセがなく飲みやすい。

ワンタンにはお肉がぎっちりと詰まっていて、味はソーセージのような感じ・・

 

で、たまご麺だった。

メニューにも「Egg Noodles」って書いてあるからもちろんそうなんだけど、チャーシューに気を取られすぎてすっかり見落としていた。

実はたまご麺が嫌いなんだよなぁ・・がんばって食べてみたけど、おいしいとはならなかった。食べものを残すのがイヤなタイプなんだけど、まったく喉を通らなかった・・すまぬ。

 

 

味変セットがいろいろ。

 

 


#しゅうまい

これまた想像と違ったしゅうまいがやってきた・・

ってかエビ蒸し団子っていうの?

エビむりぃぃぃぃ泣

 

一応チャレンジしてみたものの、ごめんムリだった。

注文するときに店員さんに何回も「エビ入っていないよね?」って確認したのにぃぃぃ・・しゅうまいの写真はメニューのコレじゃないって言うてたのにぃぃぃ

 

 

#お茶

すべてを洗い流してくれる癒しのお茶。

ちょっと甘みがあるこれはコーン茶なのかなぁ?おいしい♪

 

 

 

ってことで、パクチーやたまご麺やエビが好きだったら気に入ったかもなぁってお店だった。嫌いなものが多すぎて完敗。

ごちそうさま。

 

 

メニューちゃんと見よーっと

 

 

タイトルとURLをコピーしました