ホーチミン 暮らし

ランチだランチ♪ホーチミン2区「Eddie’s」

こんにちは、シャトーブリアンです。

バイクでサラリと通り過ぎているこの道。

視界には入っていても、じっくりと立ち止まったことがなかったところ。

1年間通過し続けて今知る「NEW YORK DINER」の存在。

うん、好きそう、入ってみよーっと♪

 

「Eddie’s」

ホーチミン2区のThao Dienにある「Eddie’s

真っ赤な建物。

 

 

お店の場所はこちらです。

 

 

店内はアメリカンな雰囲気で、アメリカのファミレスのような感じ。

 

 

入り口からは想像できないほど奥行きがあり広い!2階もありました。

 

メニュー

メニューはサンドイッチやハンバーガーなどをメインに、アメリカン中華などいろいろとありました。詳しいメニューはFacebookで!

 

こちらがランチメニュー。

メインにポテトと飲み物がセットになるようです。

 

また、アメリカン中華のランチも。

他にも、サンドイッチのセットもありました。
ランチタイムは平日の11時~14時までのようです。

 

がっつりハンバーガーを食べたい気分だったので、「CLASSIC DINER BURGER」を注文。

 

CLASSIC DINER BURGERを食べる!

こちらが「CLASSIC DINER BURGER

思ったよりもお皿の上はシンプルな感じ。
割と小さめに感じるのはお皿が大きいからかなぁ?

 

お味は…

おいしい~!

口に入れた瞬間、肉汁が落ちる落ちる~!
いい感じのミディアムレアに仕上がっており、これ好き♪

追加した?チェダーチーズもおいしかったです。
(チーズの選択を聞かれて答えただけなんですけど、追加料金ついてた。笑)

ポテトに関しては、いたって普通…
でも、細すぎないこの感じがストライク。
ただ、もうちょっと量が欲しいな~といったところ。

 

全体的にもう少しボリューミーなほうがいいなぁ・・・
なんせ「アメリカン」と聞いて勝手に量への期待値があがっていたもんで…

 

 

 

店員さんの接客もステキでした♪
思わずチップを払いたくなるような、アメリカのサーバーのような感じでした。
まぁ現地採用民、そこは心の中で払うことになるのですがw

 

今度はチキンや中華も食べてみたいなぁ〜♪

 

 

 

ボリューミーなランチがここに♪

ホーチミンのタオディエンでランチ「なまら北海道」
日本の定食がずらり!おいしくておなかも大満足な「なまら北海道」でランチ♪

 

この横の店

ランチだランチ♪ホーチミン2区「RAMEN 75TD」
ホーチミン2区にあるラーメン屋さん。さてどんなお味かな?

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました