ホーチミン 暮らし

コロナ中にベトナム国内でビザを延長した話

こんにちは、シャトーブリアンです。

コロナ中は国外に出なくても、ベトナム国内でビザの延長ができるということで、前回のお話「コロナ中にベトナム国内でビザの延長を申請してみた」の続きです。

 

前回のお話はこちらです。

 

コロナ中にベトナム国内でビザを延長した話

「また10日後に連絡するね!」という挨拶で受付のお姉ちゃんとお別れをしたのですが、10日たっても連絡は来ませんでした。

まぁここはベトナムですからね、もう少し待ってみましょう。

11日後、まだ連絡は来ません。
12日後、まだ連絡は来ません。

お代を全額先払いで、その後連絡がない…
ちょっと不安になってくる…

もうちょっと待てるけど、一応メールで問い合わせてみることにしよう。

 

 

「ビザの延長できた?」と聞いてみた返事がこちら。

あなたのパスポートは返ってきてるよ、取りに来てね!」と。

 

「できてんのかーい!」と突っ込みたかったけど、お返事があったことの安堵感の方がまぁ正直大きかったかな。

 

パスポートの受け取り

申請した場所と同じ8区の代理店まで取りに行きました。

受付にいたのは申請時と同じお姉ちゃん。
控えを見せると、出してきたカギを使って机からパスポートを取り出しました。あの簡素な机にカギが付いていたのね!と、また少し安堵する。

 

そして、パスポートを無事に受け取ることができました。

中を確認すると、延長のスタンプが押されていました!やったー!

今回はいつものようなシールタイプではなく、簡易スタンプであることを事前にネット情報で見ていました。情報と同じであることに、また安堵。

でもでも、なぜかスタンプには「ハノイ」の文字が…。ここホーチミンだけど、なぜにハノイ…?

「このスタンプは本物なの?」なんてことまで疑い出したらキリがない…
うん、きっと大丈夫でしょう!笑

 

とりあえず、延長手続きはできた模様です。

ということで、今回申請に利用した代理店の詳細を綴ります。誰かのお役に立てばうれしいです。

 

VIETNAMSVISA

今回利用した代理店は「VIETNAMSVISA
連絡先は下記です。

電話:(+84)399-161-166
Email:support@vietnamsvisa.com
HP:www.vietnamsvisa.com

 

「Bui Vien」にオフィスがあるようですが、延長の申請については「Bùi Đin」でのみ行なっているそうです。

 

ビザ延長の申請オフィス

住所 : 131 Bùi Đin Phường 4 Qun 8 H Chí Minh

地図

 

オフィスがある建物の外観はこんな感じです。

普通のアパートでした。

 

建物の右上の方に住所が書いてあります。

 

靴を脱いで中に入ると、正面が受付仕様になっており、お姉ちゃんが座っています。

 

申請時に必要なものは?

パスポートと申請費用。
申請費用については、事前にメールで教えてくれます。

写真は不要でした。

 

申請費用

延長申請が初回の3か月観光ビザで 350ドル、ベトナムドンで 8,232,000ドンでした。

ビザの期間や種類でお値段が変わりますので、お問い合わせしてみてください。

 

再延長はできるの?

確認してみたところ、「できるよ、金額はたぶん同じくらいかな!」という軽いお返事でした。

ネットでは「再延長では3か月ビザは取れず、1か月のみ」というウワサもあったのですが、こちらではできるとの回答。どれが本当かはよくわからないので、これについてもお問い合わせをしてみるのが1番いいかなと思います。

 

 

 

初めて利用する代理店でちょこちょこと不安を覚える場面もありましたが、無事に手続きが完了しビザを延長することができました。

こちらの代理店をおすすめしているわけではなく、候補の1つや参考になればいいなぁと思っています。

 

終わってみれば「簡単に延長ができたなぁ」という感想です。笑

 

3か月後はどうなってるのかな~

 

 

 

3か月後のお話はこちら

コロナ期間中にベトナム国内でビザを延長!2回目の更新完了!
コロナ期間中にベトナム国内でビザを延長した友人。2回目の更新はおいくらに?

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました