ホーチミン 暮らし

コロナ期間中にベトナム国内でビザを延長!2回目の更新完了!

こんにちは、シャトーブリアンです。

5月にベトナム国内でビザを延長したお友だち。

コロナ中にベトナム国内でビザの延長を申請してみた。
コロナ期間中に、ベトナム国内でビザの延長手続きを申請。

 

あれからもう3か月・・・

早いもので2回目の更新期限がやってきました。

 

コロナ期間中にベトナム国内でビザを延長!2回目の更新完了!

コロナ期間中はベトナム国内でビザの更新手続きを行うことができます。
個人で更新することはできず、代理店を通して申請しなければならないようです。

 

代理店探し

前回ビザの延長手続きをしたのは、8区の代理店
無事に手続きができたので、ちょっと遠いけど再度行こうかと金額を尋ねてみると…「観光ビザ3か月・350ドル」とのこと…。

相変わらず高いなぁ~
通常の7倍ですか・・・

なるべくなら安く済ませたいもの。
他に安そうな代理店を探してみることに。

 

FaceBook

FaceBook内のグループ「Vietnam Visa Advice」に入り、代理店探し!

 

こちらのグループでは代理店や個人が投稿しており、だいたいの相場を知ることができます。3か月前に比べると、100ドルほど相場が下がったように思えます。

 

Izy Viet

今回は「Izy Viet」という代理店を利用しました。

 

決めては見やすい投稿と値段、家からの近さでした。
メッセージを送ってみたところ、返信も早く丁寧でした。

 

オフィスの場所はこちらです。

電話番号:086-714-4015
営業時間:平日 9:00~19:00

 

申請手続き

事務所はBinh Thanh区のアパートの一室にあります。

 

エレベーターに乗り、3Fで降りると案内があります。

 

入り口はこんな感じです。

 

 

中に入ると…

オフィス内にはお姉さんが1人。
「ビザね?」から始まり、話がサクサクと進んでいく。

こちらのお姉さんはなかなかのおしゃべりで、話が止まらない止まらない。笑

タイ政府とベトナム政府のコロナ施策について、これからのビザ延長の動向について、先日来たお客さんの話…と、まぁずーっと話している調子。

会話が弾んでいるついでに「実際、イミグレでいくら払ってるの?」と聞いたら、ぴしゃりと口を紡いだお姉さん。笑

「それについては言えないわ…。でも、いただいたお金と同じよ同じ。」とモゴモゴモゴ…笑

料金の変動があることや通常時の料金を考えると、やっぱ中抜きがひどそうな気配。それでもお願いせざるを得ない状況なので仕方がないかぁ…

でも気になる、本当のところ・・・笑

 

パスポートを預けると、控えをくれました。

観光ビザ3か月、220ドルです。
下がったとはいえ、5,150,000ドン

高いですねぇ…

 

本来はデポジットがいるのですが、銀行トラブルによりこの日は持って行けなかった友人。それを伝えると「あぁ大丈夫よ、受取り時に全額で構わないわ~」と。

こうゆう緩さ、いいですね~。

 

受取り

申請から10営業日後、更新完了のお知らせが来ました。

再度オフィスまで出向くと、無事にパスポートとご対面!

パスポートには3か月後の期限が書かれていました。

スタンプは前回と同様「ハノイ」でした。
どうやら、ハノイへ送って手続きをしているようです。

 

料金は総額「5,150,000ドン

 

 

最後は「またね~」と言ってお姉さんとお別れ。

そうか、また3か月後か…笑

 

 

 

3か月ごとに払うには高すぎる料金ですが、前回より少し相場が下がったようです。このまま3か月後も下がってくれればいいのになぁ~。

いや、そもそも外国人の入国に関して制限が緩くならないかなぁ~。

 

 

コロナ終われ〜

 

 

 

その後の更新のお話。

コロナ期間中にベトナム国内で4回目のビザ更新
観光ビザの延長手続き。だんだん制限が増えてきていないかい?

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました