こんにちは、シャトーブリアンです。
またまたお友だちのビザの更新に同行。
今までの更新のお話はこちらに。


コロナ期間中にベトナム国内で4回目のビザ更新
10月の更新のときから、観光ビザは1か月しか延長できないと代理店から言われました。でも、ブログにて「3か月更新した」という内容を見かけたり、「日本の代理店で3か月更新できた」という話も聞きました。正直そのへんのことはよくわからないままなのです。
とりあえず、今できる最安値で更新しておくことに。
4回目ともなれば、結構手慣れてくるものである。
まずは、前回利用した代理店に値段を聞いてみる。(このときは12月の半ば)
2つの代理店に伺ったところ、75ドルと65ドルという結果でした。うぅ高い・・・
次に、Facebookグループの「Vietnam Visa Advice」で相場を調べてみる。
相場は60ドル前後かな?といったところでした。
そんな中、55ドルの提示を発見!
たとえ5ドルでも安いのはありがたい。
前までなら最安値の提示には少々不安を覚えたものだけど、今となっては最安値で更新したいという想いのみ。
今回見つけた55ドルを提示していたのは「VIETKITE TRAVEL」
メッセージのやりとりもスムーズで、家からもそこまで遠くないので行ってみることに。
VIETKITE TRAVEL
Binh Thanh区にある「VIETKIET TRAVEL」
どうやら旅行会社のようです。
ビザの他にもワークパーミット、TRCの案内看板がありました。
お店の場所はこちらです。
住所:67 Hoang Hoa Tham、ward6、Binh Thanh district
中に入るとこんな感じ。
なんか昔の日本の旅行会社みたいな雰囲気。
外国の景色シートをボーン!っての、よくあったよね。笑
でも、今まで利用した代理店に比べると、なんか会社っぽい雰囲気でした。
働いている人も多く、パソコンやインカムなんかもありました。それにペットボトルの水を出してくれました。
申請手続き
手続きは簡単。
パスポートを預けて、住所と電話番号をメモに書きます。
しばらく待っていると、こちらの紙を渡されました。
内容を確認してサインします。
ハノイへ送って手続きするっぽいことが書いてありました。
またハノイか…。ハノイはそんなに手続きが安いのかな?
料金はパスポート受け取り時で、デポジットなども特に必要ありませんでした。
さらには、パスポートのコピーを渡してくれました。こういうところ、旅行社っぽいなぁ。
受け取り
申請から3週間後くらいに受け取りの連絡が来ました。
そしてパスポートを無事に受け取りました。
紙に書かれていたように、ハノイで手続きが行われたようです。
かかった費用は55ドル。
ベトナムドンで1,280,000ドンでした。
相変わらず高いなぁ…
1か月ごとの申請となると、あと2週間もしないうちにまた申請です。
パスポートが手元にない期間のほうが多いような…
半月ほどたって、今の相場は1か月55ドルのようですね。
2週間後には下がってないかなぁ〜?

コロナ終われ〜!