ホーチミン 暮らし

タオディエンでランチ「CHTITECUISINE」

こんにちは、シャトーブリアンです。

Google Map をうろうろしていたときに見つけたお店。

このお向かいに行ったことはあるのに、そのときは全然気づかなかったなぁ。

よし、行ってみよーっと♪

 

タオディエンでランチ「CHTITECUISINE」

ホーチミン2区 Thao Dien にある「CHTITECUISINE

タオディエンのメイン通りから少し中に入ったところにあるお店。

15時すぎだったので、まだ開いてるかなぁ?と思って見ていると、オーナーさんらしき人と店員さんが2人でお出迎えしてくれました。

 

 

お店の場所はこちらです。

 

 

 

こじんまりとした店内は明るい雰囲気。

 

メニュー

こちらがメニューです。

サラダやチキン、鹿肉など。

 

 

ダックやステーキなども。

 

 

54番まであるメニュー。

そして、これら文字だけという難解さ…

 

 

さらに、サンドイッチ系のメニューもありました。

頭に入ってこない感じのこのメニューと戦うこと数分・・

 

タンシチュー食べたいけど、今日はないのかぁ。

もうめんどくさいからハンバーガーにしとく?でもせっかくフレンチのお店なのにハンバーガーってのもなぁ…好きだけどさぁ。

 

すると、『チキン、鹿肉、ダックがあるよ』」と言う店員さん。メニューがよく想像できないときはチキンが無難かな?

チキンフィレのクリームソースにしてみよーっと。その名も「Emince de poulet a la creme」(全然わからーん!w)

 

サイドのポテトをマッシュポテトやフレンチフライなどから選べる模様。店員さんおすすめの「バターソテーガーリック味」にしてみました。

こってり予想にはお茶を飲みたいところだけど、お茶はなかった…。

 

 

Emince de poulet a la creme を食べる!

はじめにやってきたのはスプライト。

ビンのスプライトって初めてかも?

 

そしてお待ちかね、Emince de poulet a la creme のご到着!

お皿が来た瞬間、思わず「わぁお!」と叫んでしまった大きさ!
いっぱい食べる者にはうれしいサイズ感♪

 

 

おまけに、パンとサラダもついてるというボリューミーさ♪

これはいいね!

 

 

お味は…

めっちゃおいしい!
クリームソースのおいしいことっ!

ちょっと効きすぎなほどに、こしょうがピリっとしているんだけど、このソースとよく合っている!また、それを休めるかのようにパンとサラダにいけてちょうどいいバランス。

そして、すでに刻まれたチキンが食べやすくていいね~。

 

ポテトがこれまたおいしい!
ガーリック強めで、メインに負けず劣らずの濃い味。結構強めなのであとまで香りが残るぅぅ…

やっぱ、すっきりとしたお茶が飲みたくなってしまう。

 

それにしてもおいしいね~♪

 

 

 

店員さんの女の子はとても優しく気遣いもステキ!すごく居心地が良かったです。

こじんまりとしたお店で、音楽もかかっていなかったけど、おいしい料理とステキな店員さんでいい時間を過ごせました。

おいしかった~♪

すごく大きいよ!と言われたハンバーガーも今度食べてみたいなぁ!

 

そういや、店名って何キュイジーヌ?・・

 

メニューわかりたい!

 

 

 

前に似たようなもの食べたっけなぁ。

ランチだランチ♪ホーチミン2区「DELICES DE MAI」
ホーチミン2区にあるフレンチのお店。マッシュルームソースが最高!

 

地図上ではこの近くw

ホーチミンのタオディエンでランチ「なまら北海道」
日本の定食がずらり!おいしくておなかも大満足な「なまら北海道」でランチ♪

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました