ホーチミン 暮らし

ベトナムのヨーグルトをいろいろ食べてみる!「TH True」

こんにちは、シャトーブリアンです。

ヨーグルトって健康にいいの?と思い、最近毎日食べるようにしています。

ヨーグルトの効能や菌?の種類などいろいろあるそうだけど、とにかく毎日おいしく食べられたらいいかなぁって♪

とりあえず、続けるということを目標にw

 

実はヨーグルトってそんなに好きじゃないのです…

だけど、甘い味のなら大丈夫!

ってことで、ベトナムのヨーグルトをいろいろ食べてみよーっと。

 

ベトナムのヨーグルトをいろいろ食べてみる!「TH True」

スーパーのヨーグルト売り場にはずらりと並んだヨーグルトたち。

こんなに種類があったら、どれがいいのかなんてよくわからない…

ってことで、順番に食べてみることに!

 

TH True YOGURT

「TH True」の製品にはミルクやバターなどもあり、乳製品の会社なのかな?
どの製品も同じようなパッケージのデザインで、これがなかなか好きなデザイン。

ヨーグルトもたくさん種類があるので、飽きずに楽しめそう♪

 

Trái Cây T Nhiên(Natural Fruits)

フルーツミックス味

果物いろいろ!ってほどの果肉は入っていないw

でも安定のお味♪

 

 

 

 

Da T Nhiên (Natural Coconut)

ココナッツ味

パッケージを見てザボンだと勝手に思い込んで買ったものの、食べてみると、ザボンじゃなくてココナッツだった…

細かく切ったココナッツの実が入っています。

ココナッツという食べ物がそんなに好きじゃないのと、ヨーグルトの酸味にココナッツかぁ~といったところ。

ココナッツが好きな人は、あの食感も楽しめていいと思います♪

 

このときに気づいたのだけど、TH Trueのヨーグルトはオモテ面はベトナム語表記のみですが、サイドには英語表記がありました。

 

 

Nha Đam T Nhiên (Aloe vera)

アロエヨーグルト

細かくきったアロエの実が入っています。

 

 

昔食べたあの味がするなぁ。

 

 

Vit Qut T Nhiên (Blueberry)

ブルーベリー味

 

 

見た目からしっかりとしたブルーベリー色。

中にはブルーベリーの実が入っています。
味が濃い目なので、ヨーグルトが苦手でも食べやすいお味。

 

 

Chanh Đầy T Nhiên (Passion Fruits)

パッションフルーツ味

南国フルーツ登場!ベトナムらしいですね~。

 

 

中にはタネも入っている!ガリガリ噛むやつ♪

 

 

sầu riêng Tự Nhiên (Durian)

ドリアン味

これは手が伸びない・・・

ドリアンは食べたことがあって、カスタードクリームのような感じの味と食感でめっちゃマズイってわけではないんです。でも、それならカスタードでいいんじゃない?ってなるし、なんせ臭い。本当にクサイ—

ヨーグルトのドリアン味はいかがなものか?と気にはなるけど…

ムリだなw

 

 

 

「TH True」のヨーグルトはおいしくて食べやすかったです。

ヨーグルトの酸味が苦手なのですが、イヤな感じの酸味はなく、味もいくつか種類があるのでこれなら飽きずに続けられそう♪

容器は割としっかりしていて、切り離しはパキッと折るタイプ。硬いのがちょっと苦手…

また、空になったものを重ねることができません。

 

 

ベトナムのヨーグルトは…

ヨーグルトを買うときのアレコレです。
日本と違うところが意外とあるもんなんですね。

 

賞味期限は容器の底を見よう!

賞味期限はパッケージの底に書いてあります。期限は割と長いような…

ときどき賞味期限が切れているものが売られていることもあるので、よく確認したほうがいいかも。また、奥にある商品が新しいとは限らなくて、どんな風に在庫管理をしているのかちょっと不思議w

 

おまけがある

4個パックのヨーグルトを2つ買うと、おまけが付いていることがあります。
おまけには結構いろんなものがあります。

ヤクルトみたいなのや、飲むヨーグルトのおまけ☆

 

 

ボウルのおまけ☆

このおまけ文化はヨーグルトに限らず、飲み物やドレッシングなど、いろいろなモノでやっているのを見かけます。コップやスプーンなど、おまけもいろいろでおもしろい!

テープでぐるっと巻きつけられていることが多いです。

ただこのテープ、剥がすときは慎重に〜!
以前、テープを剥がすのと一緒にフタも剥がれてしまったということがありました…。お気をつけてw

 

欲しい数だけちぎって買うことができる

4個つながって売っていても、好きな数だけを切り離して買うことができます。欲しい数だけちぎってレジへ持って行こう!

値段は1つあたりの金額が表示されています。

ただ、「切り離しちゃダメ!」的な雰囲気のベトナム語が書いてあることもあります。

ベトナム語は全然わからないのですが、だぶんそうだろうなぁ…と。そういうときは、値段が4個パックの設定になっています。

 

卵も1こから買えるし、こういうところおもしろいですね。

 

 

 

「TH True」は定番のものからベトナムらしい果物までいろいろありました。

ヨーグルトはクセがなく食べやすかったです♪

 

これなら続けられそう♪

 

 

 

他にもヨーグルトいろいろ♪

ベトナムのヨーグルトをいろいろ食べてみる!「VINAMILK」

 

 

タピオカヨーグルト?「Nuti Milk – SUA CHUA TRAN CHAU DUONG DEN」

 

 

ベトナムのヨーグルトをいろいろ食べてみる!「Dalat Milk 」

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました