こんにちは、シャトーブリアンです。
ベトナムで有名な食べ物の1つ「バインミー」
いろーんなお店があるんだけど、ここのバインミーがお気に入り♪
ホーチミンでお気に入りのバインミー屋さん「TUYEN KY」
Thao Dien の Xuan Thuy 通りにあるお店「Bánh mì heo quay – Tuyền Kí」
ここのお店のバインミーは豚肉と甘いソースがおいしいんだよなぁ〜。
注文すると、何を入れるのか聞いてくれます。
・きゅうり
・パクチー
・なます
・チリ
・甘いタレ
辛いものとパクチーが苦手なので、いつもきゅうりとなますにタレ増し増しでオーダー!
お姉ちゃんが手際よく作ってくれます。
ぶらさがっているのが「heo quay」で、それを一列に切って、さらに細かく切ったものを入れてくれます。
この「heo quay」が大好きなので、このお店も大好き♪
「heo quay」とは外がカリッカリで中がジューシーな豚肉。町のごはん屋さんにもあります。

heo quay の隣にはこんなのもぶらさがっている。
パンがずらり!
いつもお客さんがたくさんいる感じなので、こんなにいっぱいあっても、きっとあっという間になくなるんだろなぁ。
いただきまーす!
バインミーは紙で巻いて袋に入れてくれます。
1つ20,000ドン、100円ほど。
中はこんな感じ!
外がパリッパリのボリューミーなパン!
お肉ごろごろ〜!
おいしいね〜!
お肉と甘いタレとの相性が抜群にいい!カリッとした食感とぷるぷるの肉厚がまた良くって♪ときどき噛みきれないようなものが入っているときもあるんだけど、heo quay はだいたいそうw
パンとなますって変な組み合わせに思えるけど、なぜだかおいしいし、絶対に入っていてほしい。
チェーン展開されているようで、デタム通りやアンフー、7区にもあるよう。
タオディエンのお店はココ!
バインミーの具はハムやレバーペースト、xiu mai と呼ばれる肉団子など、いろんな種類があってどれも好きなんだけど、ここのは特にお気に入り♪
100円でこのおいしさは素敵すぎるぅ!ごちそうさまでした!

目玉焼きも入れたいなぁ♪
町のベトナム料理いろいろ





